タグ:練習用

イメージ 1
どうしてこうなった?!
 
どうも。超特快です。
 
 
おかげさまで、昨日9月23日は、TrainInformationBlog~本庄車両センター~の1日最多訪問者数を記録いたしました。
 
 
今までの1日の訪問者数記録と、その原因となった記事をランキング形式にいたしますと、
 
2位 2007年6月16日 5544人 N700系試乗会
3位 2014年9月13日 4800弱 JR北、新幹線リレー列車に消極的姿勢
4位 2014年9月14日 4500強 JR北、新幹線れりー列車に消極的姿勢
5位 2013年3月30日 3385人 東武野田線10030系、塗装変更中?
 
こんな感じ。
 
上からJR東日本、JR東海、JR北海道、JR北海道、東武野田線という、こうやって書くと、5位はなんなんだ?感が否めませんが、実際今回の記事が1位ってなんなの?
 
内容はただの噂話で、使った画像も画像で、
こんなんですからね。ちなみに行先表示が東京になっていますが、中央総武緩行線は東京駅に乗り入れませんよね。快速線の電車が深夜帯に緩行線の線路を使ってパターンはありますが、たしか209系とかE231が乗り入れることはないはず。なのに東京行きを使った理由は、
 
E235系発表時、転属あるんじゃねと思って作った、E231系500番代武蔵野線のウソ電を、色だけ変えて使用したから。
 
つまり何が言いたいのかと言うと、ネタが無いから適当に書いたらこうなったってこと。
 
カウンタが増えていくごとに、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

今年最後の旅行が仙台に決まったのはいいものの、どうやって行くかいまいち決まりません。
 
まぁ、本来の目的が目的なんで(出張と思っていただければいいです)、最悪往復新幹線とかにして、特にブログに書くことが無いまま終えてもいいんですが、それでは少し勿体ない気も。
 
どうして決まらないのかと言えば、6月の名古屋の時と同じで、時間の制約が大きいため。
 
一応最有力候補は
常磐線経由かな。過去にもやったことありますが、あの時と違い、仙台まで一本で行けませんので、いわきから磐越東線経由になりますが。
 
 
しかし磐越東線の本数を考えると、どうも微妙なところなんですよね。
 
そうなると手っ取り早いのがオーソドックスに東北新幹線。
 
 
そのオーソドックスにちょっとひねりを入れるとしたら、
グランクラスでしょうか。
 
ただし、普通に新幹線自由席で行くより、9000円以上お高くなります。
 
 
先日沖縄に行ったとき、1000円追加料金を払えば乗れるJクラスを華麗にスルーしました私が、果たして9000円も払えるのか。
 
というかわりとマジでどうやって行くかも重要だけど、どうやって帰って来ようか。今回もいろいろ悩みそうだ。

2014年も残すとこあと3ヶ月半強。

今年は長野、山口、広島、大阪、名古屋、大阪、沖縄と、日本全国...ではないか。西日本を中心に回らせていただきました。
 
今年の旅行のトータルの移動距離は実に7000㎞越え。まぁ、そのうち沖縄が占める割合が大きいですが。
 
 
行先はいつもと違えど、結局今年も西日本がメインでした。
 
ですので、最後は
仙台かなぁ。
 
天候次第ですが、そのうち仙台に行ってきます。

イメージ 1
 
出発前の天気予報では雨予報だった今日も、ところどころでにわか雨があったものの、おおよそ天気に恵まれた1日でした。
 
 
本当、沖縄の海は綺麗ですね。白い砂浜、サンゴ礁、そしてエメラルドグリーンの海。1日中たそがれていても飽きないです。
 
 
このあとは沖縄の食でも楽しんできます。

イメージ 1

初めて南国の島にやってきました。

最近の関東地方は、秋の気候と言った感じですが、こちらは普通に夏といった感じです、

↑このページのトップヘ