タグ:引退

IMG_4940
高崎線系統の特急列車として活躍してきた651系1000番代。

3月18日のダイヤ改正より、651系1000番代で運行されている特急列車の全てがE257系5500番代での運行になり、定期運用を失うことが決定済みです。

臨時列車の予定も今のところなく、このまま引退なのかと囁かれていましたが、ついにJR東日本から公式に発表が。


惜別企画!651系4編成並べた撮影会を開催します!(JR東日本のプレスリリース)

このプレスの中に、2023年3月ダイヤ改正で引退する651系と明記されています。



おそらく引退と明記したのはこれが初ではないでしょうか。



今後予定変更がなければ夏以降も臨時列車として使用することもなく、廃車されていくことでしょう。

JR東日本発足後初の特急型車両だったので、鉄道博物館で保存とかされればいいですが、果たしてどうなるのか・・・



320df108.jpg
国鉄時代の1963年から1984年まで製造され続けた103系が、今もなお現役で走っていることで有名な和田岬線。


その和田岬線の103系が、3月18日の運行を最後に勇退することがJR西日本から公式に発表されました。(JR西日本のプレスリリース)


和田岬線の車両は103系R1編成1本のみで、検査時などには3両編成を2本つないだ207系6両編成で運用されること、さらに明石で207系6両貫通編成が確認されてること、さらにさらに103系見学ツアーが開催されたりと、まぁこの春で引退という空気でしたので、大方予想通りでしょうか。


それでも公式にアナウンスされると寂しいものですね。



引退まで残り2週間半。

最後に乗りに行く、撮りに行くという方が増えるかと思いますが、和田岬線の撮影地は非常に少ないです。

特に平日朝の運用は、場所によっては周辺工場へ出勤する方が大勢いらっしゃいますので、乗るのも撮るのも邪魔にならないようにお願いします。

ざっくりとした和田岬線撮影地まとめはこちら。



それともう一つ地味に注意点ですが、
dc52850b.jpg
代走で207系が入ることがありますので、特に遠方から行く方は、ある程度覚悟してください。

和田岬線の103系は今年で車齢50歳ですからね。何があるかわかりません。





和田岬線から103系が引退となりますと、残るは
IMG_7381
体質改善40N工事を受けてちょっと原型から遠ざかっている播但線の3500番代と、

8e9cb422.jpg
103系とは思えない105系顔の加古川線3550番代、





646edc73.jpg
同じく105系顔で10年前まで地下鉄に乗り入れていた筑肥線1500番代のみ。



こうやって思うと、和田岬線R1編成は、外見的に103系の原形がかなり残っている貴重な編成だったんですよね。体質改善ではなく延命N40工事だったのが救いと言いますか。




関東で103系が引退してから17年。

その当時、まだまだ関西じゃ103系がバリバリ現役だったわけですが、5~6年前から一気に活躍の場が減りましたからね。むしろよくここまで走ってくれました。




ありがとうスカイブルーの103系。

IMG_6039
3年前に発表した上越新幹線速度向上に必要な騒音対策工事などが、2022年度末に完了する見通しが立ったこと、それに伴い2023年春から上越新幹線の最高速度275㎞/hに引き上げたダイヤ変更の準備をしているとJR東日本が発表しました。


そして同プレス内に、2022年度末に上越新幹線はE7系に統一する予定と言う文字も。



先日も新潟支社の記念パネルか何かで似たような文が見つかっていましたが、会社公式のプレスに載るのは3年前のそれこそ今回の工事の発表以来じゃないでしょうか?



この3年間、台風やらコロナやら、まぁ色々ありすぎたわけですが、それでもしっかり予定通り車両増備も工事も進んでたことに驚きですよ。



E4系の引退がまだ記憶に新しい中、E2系の引退も間近。


まさか東北より先に撤退するとは思いませんでしたが、今後また予定が狂うような事態が起きても困るので、何事もなく年度末に上越から引退することを祈ります。(もう天災も疫病もコリゴリです)



582aed3e.jpg
新潟地区の115系もダイヤ改正前日で引退となったそうですね。

17cdf6d0.jpg
4年ほど前にアホほど新潟に行った時があったんですが、その際は見れるわ乗れるわ、本数は少ないながらも細々活躍していてうれしかったものです。

IMG_3558
一昨年の6月に新潟で乗り換えの時にわざわざ在来線ホームを訪れたら、復刻塗装を見れたのもいい思い出です。

IMG_3563
弥彦色は実際に15年前に乗ったことがあったんで特に懐かしかったです。


8c4c93b9.jpg
けど新潟地区の115系と言ったら、やはりこの塗装のイメージが強いかも。青春18きっぷで水上を越えようものなら、ほぼこの電車しか見れませんでした。

新潟地区の115系、お疲れさまでした。



そして、




9781e6de.jpg
9781e6de.jpg
お前はどうした!?


どこかへ転属となるのか、このまままさかの廃車になるのか。気になるところではありますが、減便で運用数が全国的に減っている今、編成数の少ない形式はいつ動きがあってもおかしくないんでしょうね。


IMG_2355

奈良線で活躍していました、ウグイス色の103系ですが、ダイヤ改正前日の3月11日金曜日の運用をもちまして、定期運用を終了していたようです。

阪和線から205系が転属してきて残り2編成となっていたこと、網干の221系が奈良区に転属しているという状況から、どう考えてもいつ消えてもおかしくない状態でした。


奈良区で言うと、201系がおおさか東線から撤退するということは公式で発表されていましたが、103系についてはアナウンス無し。この公式アナウンス無しということに嘆いている鉄道ファンもいらっしゃるようですが、それは別にアナウンスする必要もないだろうというのが個人的感想。


そうなる前に、ちゃんと撮れるときに撮り、乗れるときに乗っておくべきなんですよ。


そうは言っても、やっぱり寂しいですね。ほんと先月わざわざ行って来てよかったです。



IMG_9846



IMG_5142

IMG_5148

e3d119fa.jpg

ec818d07.jpg

a364a845.jpg

c9425e71.jpg

395add77.jpg

c6af3b85.jpg

94c8c2de.jpg

9fc2b037.jpg

37902d3e.jpg


f9292a6d.jpg

58c26434.jpg

IMG_2341
ありがとう奈良線の103系

↑このページのトップヘ