タグ:川越車両センター

IMG_7065


川越線が単線区間に上下両方向から列車が侵入した問題ですが、某女性運転士を名乗るYouTubeでの解説や、Twitterとかで解説されてる方も多くいらっしゃいまして、それらをみる限り正面衝突の危険があった系のトラブルじゃなかった可能性が高いかもしれないです。


現場となった指扇〜南古谷間には川越車両センターがありまして、両駅から入庫可能になっています。


つまり、同区間は単線であるものの、どちらかが入区であれば、指扇と南古谷の出発信号が両方青になってもおかしくないわけです。


今回のケースだと、おそらく南古谷は本線への進行現示で、指扇駅の進行現示は川越車両センター入区みたいな感じだと思われます。


南古谷から来た列車は、指扇方から車両センターへの分岐部手前で停止現示を喰らうので停止するので、衝突の可能性はほぼ無かったってわけです。



なので完全にさっきの自分の記事は間違いでしたね。お詫び申し上げます。
マスメディアの報道だけでなく、他の情報も照らし合わせることの重要さを認識しました。



強風によるダイヤ乱れ、同区間の信号の複雑さから起きたトラブルだと思いますが、強風での運転見合わせにプラスして3時間もストップしちゃ乗客たまったもんじゃないと思うんで、焦らず運転再開してもらいたいものです。





IMG_7040
川越線指扇~南古谷間で撮影。東京臨海高速鉄道70‐000形。ちょっと架線柱が邪魔な構図になっちゃいましたね。


IMG_7077
E233系7000番代。ちょっと草が邪魔ですね。けど勝手に刈らないでくださいね。そもそも草生えてるの線路内ですから入っちゃダメです。


IMG_7084
荒川を渡る橋がすぐ近くにあるんですが、堤防を20.5‰という鉄道には結構急な坂をカーブしながら駆け抜けていきます。


IMG_7106
やっぱちょっと草が邪魔ですね。冬場とかの方が撮影に向いているのかも。


このポイントを南古谷駅から歩いてくると、途中で川越車両センターの脇を通ることになるんですが、
IMG_7051
なんかE233系3編成、どこかに違和感が。

 
IMG_7056
編成番号の上に移動禁止の文字が。


IMG_7065
あまり写らないように撮ったんですが、ハエ114編成に乗務員が大勢集まっていました。研修かなんかでしょうか?

ちなみにこの3編成以外は移動禁止という表示は無し。ほんとになんだったんだろう。

↑このページのトップヘ