
川越線指扇~南古谷間で撮影。東京臨海高速鉄道70‐000形。ちょっと架線柱が邪魔な構図になっちゃいましたね。

E233系7000番代。ちょっと草が邪魔ですね。けど勝手に刈らないでくださいね。そもそも草生えてるの線路内ですから入っちゃダメです。

荒川を渡る橋がすぐ近くにあるんですが、堤防を20.5‰という鉄道には結構急な坂をカーブしながら駆け抜けていきます。

やっぱちょっと草が邪魔ですね。冬場とかの方が撮影に向いているのかも。
このポイントを南古谷駅から歩いてくると、途中で川越車両センターの脇を通ることになるんですが、

なんかE233系3編成、どこかに違和感が。

編成番号の上に移動禁止の文字が。

あまり写らないように撮ったんですが、ハエ114編成に乗務員が大勢集まっていました。研修かなんかでしょうか?
ちなみにこの3編成以外は移動禁止という表示は無し。ほんとになんだったんだろう。