タグ:ロマンスカー

IMG_1845 (2)

特急ロマンスカーとして使用されていた小田急50000形VSEが、昨日の臨時列車でラストランを終え、完全引退しました。



白いボディに丸みを帯びた車体断面、そして流線形の顔。

従来のロマンスカーと一味違ったVSE。


しかし、通勤需要と観光需要の両方を捌く目的で製造されたEXEで失われてしまった展望席の復活、連接台車、ミュージックホーン。


完全に新しい顔ですが、小田急ロマンスカーの伝統を受け継いだ車両でした。




VSE登場からまもなくして、
IMG_1307
60000形MSEが登場しました。

この青いロマンスカーは、ロマンスカー初の地下鉄進出のためのもので、非常用貫通扉を備えた車両となっていますが、そのフォルムはVSEに非常によく似たものとなっています。


MSE登場後も小田急のフラッグシップと言えば
IMG_1786
このVSEでした。



ただまぁVSE登場時に居たHiSEやLSEと言った、先代の連接台車タイプのロマンスカーはすでに引退。

MSEや最新型ロマンスカーのGSEは通常のボギー台車。


連接台車という希少なもののメンテナンス、そして連接台車のために短い車体長、20m車とは異なりすぎるドアの位置。
 


希少ゆえに引退が早まったと言っていいでしょう。



ロマンスカーの中でも、VSEは非常に人気な車両でした。

自分のようなアラサー世代なんか、特にロマンスカーと言えばVSE!みたいな世代なんじゃないでしょうか?




21世紀製造の車両が形式引退という非常にさみしいお話ですが、下火になりかけてた小田急ロマンスカーを復活させたと言っても過言ではないVSEに、そしてVSEを日常的に運行・メンテナンスをし、ラストランまで無事に走らせてくれた小田急電鉄の関係者の皆様に、ありがとうとお疲れ様を言いたいです。



是非とも
IMG_8679
海老名のロマンスカーミュージアムに展示されることを期待しています。

IMG_8756
観光特急小田急ロマンスカーの中で、通勤需要を意識しすぎてちょっと人気が劣ってしまった30000形EXE。製造から四半世紀近く経過しており、近年はリニューアルされてEXEαとなりました。

んで今回はリニューアルされていない方、茶色っぽいEXEを撮ろうと読売ランド前までやってきました。

IMG_8763
5000形の遭遇率もかなり上がった印象。

IMG_8771
けど8000形もVVVF制御に変更されたやつはノータッチなのか、こちらもよく見かけます。


IMG_8774
各停の5000形は適度な照度でやってきました。

IMG_8782
混結は小田急名物な気がしますね。


IMG_8800
60000形MSE特急ふじさん。

IMG_8812
4000形。3000形と比較すると結構少ない数で製造終了していたんですね。


IMG_8860
70000形GSE。地味に赤いロマンスカーってHiSE以来の30年以上ぶりだったんですね。

一旦ここで駅前の日高屋休憩を取ったら思いのほか混んでまして、座れたけどなかなか注文が来ないハプニング発生。


でもギリギリ
IMG_8889
EXEは間に合いました。やっぱオリジナルっていいですよね。




IMG_1845 (2)
箱根旅行と言えば特急ロマンスカー。

新宿から1本で箱根湯本へ行けるその特急は、展望席を中心に大人気の車両です。


そんな特急ロマンスカーの特急券を、乗るつもりがないのにもかかわらず、9313回もオンライン予約をして小田急の業務を妨害した48歳無職の男性が、偽計業務妨害の容疑で東京地検に書類送検されたそうです。



車掌の態度が悪かったとか、男性が展望席に乗ったときに酒を飲んで騒いでいた客を乗務員が注意しなくて腹が立ったとか、職場関係でイライラしていたとか、様々な報道が出ているんですが、いずれにせよ全く許されるものではないでしょう。




この特急ロマンスカーのオンライン予約ですが、どうやらクレジット決済などお金を支払わなくてもできるみたいで、 購入しなかった場合は発車15分前に自動的にキャンセルになるみたいで、それが悪用された形になったようです。


約9000回の不正予約のうち、9割ぐらいが展望席の予約だったらしく、予約時に満席だった展望席に誰も乗っていないというクレームがあって事件が発覚したようです。逆に展望席じゃなかったら気づかれることなくまだ犯行が繰り返されていた可能性もあるということですよね・・・・



この不正予約の男性が一番悪いんですが、再発防止措置として、この予約システムもオンライン決済限定とか、もしくは購入期限が早められるか、何かしら対策されそうですね。正当な利用客が不便にならないことを祈ります。

IMG_2876
定期運用撤退間近の小田急ロマンスカー50000形VSEを撮るため、座間~海老名間の最近よく行くポイントに行ってきました。


今まで何度か訪れた中で、他に同業者が居ることなんてなかったんですが、さすがにダイヤ改正直前と言うことで、ちらほらやって来る方がいらっしゃいましたね。



IMG_2881
同業者の邪魔にならないよう、また、公道からの撮影になりますので、車や歩行者の邪魔にならないように注意しながら撮影。

IMG_2891
30000形のEXEα。改造後にちゃんと撮ったの初めてですね。未改造の編成も残っているみたいなんで、VSE引退後もそちらを追う必要があるので、まだまだ小田急線に来る機会はありそうです。


IMG_2900
OER233系。LED切れちゃってますが、ちょっと眩しかったのでシャッター速度上げざる負えない・・・

IMG_2910
3000形の3色LEDは大丈夫そうですね。この違いっていったい何なんだろう。


IMG_2916
3000形はフルカラーLEDでもこの速度ならいけそう。


IMG_2923
やっぱ小田急の通勤型ではこの4000形が一番好きですね。


そして最後は
IMG_2931
50000形VSE。

本当にこれで最後になるってのがいまだ信じられないっすね。



これで終わりってものあれなんで、帰りはVSEに乗ることにしました。


↑このページのトップヘ