
久しぶりに松戸の歩道橋で撮影。駅からちょっと遠く、でも車で来る場所でもないんで、なかなか訪れないポイントですね。

4つドア15両、1編成片側60ドアのE231系0番代。

直後にE231の回送。時間帯的に上野東京ラインの品川送り込みでしょうかね。

緩行線のメトロ16000系。非常貫通扉が真ん中の1次車ですね。

再び緩行線を行くメトロ16000系。こちらは2次車。

言うほど東海道線に直通していない品川止まりE531系。

E657系特急ひたち。

グニャらせながらマト区から松戸駅2番線に入線するE231系。
103系撤退直前、よくこの時間帯の松戸始発の103系に乗ったのももう13年前と思うと悲しいです。

こやつはいったいなんだ?

向ヶ丘遊園行きのE233系2000番代。通称たぬき。なに、つまり鉄道車両業界の長濱ねるとかそういった存在なの君?

気が付けば常磐線の直流電化区間では最年長となったE231系。

最後に、この時間帯に常磐線に乗ること滅多にないから未だに見慣れない、品川行き表示のE231系を撮って撮影終了です。
コメント