薄暗く、とても広いとは言えない改札口。

これが大阪市内のわりと中心地から近いエリアにあり、なんなら南海高野線の起点駅なんですよね、これでも。


イメージ 1
実は阪神なんば線桜川駅と隣接しています。連絡運輸は行われていないものの、この駅間の乗り換え客は少なくないみたいで、阪神なんば線開業以降、南海汐見橋駅の乗降客数は増えているそうです。


イメージ 2
汐見橋10:40発→岸里玉出10:49着 南海高野線普通 2230系

新なにわ筋とオートバックスに挟まれた、小さなホームから高野線の実質的支線、汐見橋線は出発します。

ほんとうなら汐見橋駅をもっと散策したかったんですが、下調べせずに来るもんだから、到着して3分ぐらいで発車時刻。次の電車まで30分も待つ気にはなれず、というか汐見橋ってなんばから結構近いからいつでも来れると思い、とりあえず今回は乗ってみることを優先。



わずか9分で岸里玉出に到着し、すぐに難波へ。

イメージ 3
岸里玉出11:01発→新今宮11:04着 南海本線普通 8000系

汐見橋線の乗車時間以上に待たされて、ようやく南海本線の電車に。関西の各停しか止まらない駅って、下手すると大阪市内でも15分ヘッドだったりしますからね。意外と待たされます。

イメージ 4
新今宮11:08発→大正11:11着 大阪環状線大和路快速 221系

奈良県内大雨の影響で遅れてた環状線で大正へ。ここで知人と待ち合わせてたので、ここから夜までずっと大正。


イメージ 5
ドーム前21:22発→大阪難波21:23着 阪神なんば線準急 近鉄9820系

今日の締めは再びのなんば線。

イメージ 6
まだ夏気分が抜けないのか、提灯だらけの道頓堀川。

朝早かったんで、特に夜の街に繰り出すこともなく、飯を食うでもなく、ホテル直行で爆睡しました。


2日目終了。3日目へ続く