
サンダーバードでそのまま大阪入りもありですが、それは6年前にやってますので、別ルートで。
それと、朝の大宮駅でうどんを食べて以来何も食べてなかったので、


カツが薄いのは福井流なのでそういう仕様みたいです。
飯食ってちょっとスマホいじくればすぐに敦賀に到着。

敦賀からは小浜線に初乗車!
125系は正月に加古川線に乗ったとき以来ですね。あっちは103系3550番代も走っていますが、こちらは125系オンリー。


ときおり湖が見えたり、


けど決して利用客数が少ないということもなく、地元の部活帰りの学生が結構利用してました。
まだまだ安泰な路線だと思うんですが、北陸新幹線大阪開業となれば、並行在来線として第三セクター化される可能性もあるんですよね。まぁえらい先の話ですが。

敦賀から2時間弱で終点の東舞鶴。

小浜線はここまでですが、ここからほぼ同一路線のように線路は先へ続きます。
コメント