
JR西日本の通勤型電車207系が、リニューアルされるみたいです。
最初の編成の製造が1991年ですので、東の209系よりも古いんですよね。そりゃリニューアルもされるような時期ですよ。
リニューアルによって、バリアフリー対応になったり、照明などにLEDが採用されるなど、他社でもよく行われることが実施されるみたいで、詳しくはJR西日本のプレスを見ていただければなんとなくわかるんですが、これに合わせて塗装も変更になるみたいです。

画像の右の車両みたいな塗装になるっぽいです。うん、いつも以上に雑ですね。2分もかからず完成したもん。
正面はこれにプラスして、前照灯がHIDとなり、併結することのある先頭車両は、転落防止幌も付けるようです。
その他VVVFインバータも更新される模様。701系とほぼ同じ音も、そのうち聞けなくなりますね。
コメント