2013年10月14日 武蔵野線でバラスト陥没 武蔵野線の新松戸~南流山間で、バラストが陥没してたそうで、一時運転を見合わせていました。 そういえば、いつだかも武蔵野線で同じことがあったような。でもあの時は大雨が原因だった気がするんですが、今回は雨は関係ないし・・・・・。 自然陥没の可能性があるとして、陥没箇所はJR社員が埋めたようですが、こんな天気のいい日にそんなこと言われても、また近くで同じことになりそうな気がするんですが、それでいいのか? 「鉄道情報」カテゴリの最新記事 タグ :鉄道、列車 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント