野田線の10030系に初めて乗りました。
 
まず10030系に乗ったのが久しぶり。
あれだけ頻繁に乗ってたのも7年以上前の話。あれ以降も夜中の区間急行とかで、たまには乗ってましたが、内装なんかはすっかり忘れてましたよ。
 
 
そんなことも踏まえてね、乗った感想を一言で申しますと、リニューアル車転属させろよ。もしくはリニューアルしつつ、塗装変更するとかさ。
 
駅のホームであのファミマ塗装を見て、おっようやく初乗車かと思ったのも束の間、中に入ってしまえば、8000系と大差ないっす。いや、自動放送もなければ、案内表示機もないことを考えれば、スーパー8000系以下です。
 
 
それでも8000系と違って、ドア付近のところにもしっかりつり革ついてるのはいいことです。あれがないと結構困ります。