
仙台に行くというのに山形に到着。
土日きっぷ時代なら、新潟から米坂線とか使って山形を経由して仙台に行くっていうのも簡単なことですが、あの切符もなくなり、しかも普通の乗車券と新幹線特急券でやってくるというバカ、超特快です。
でも、親の脛かじっていません。ちゃんと自分で稼いだ金ですよ。
そんな一般人から見たら金をドブに捨てたような旅。
山形から仙山線で仙台に行くんですが、乗り換え時間が結構ある。
せっかくなんで下車。
・・・・・・したんですが、山形駅から山形市の中心地ってちょっと離れているらしく、駅前は綺麗なんだけど活気がない。
だってパチンコ店すら、静かな感じしたもん。
次回来るときはもっと時間を作って、中心街にも行ってみたいです。
さぁ、適当に腹ごしらえして駅に戻ります。

左沢線・・・・・・じゃなくて、

仙山線で目的地仙台へ。
途中山寺に止まったんですが、本当に山寺近いのね。画像あればいいんですが、あいにく反対側の椅子に座っていたし、交換列車にピカチュウとかのプリント貼ってあってそっちも無駄に気になったんで・・・・・・。
そんなこんなで仙台到着。
着いてすぐに高速バスのターミナルへ。
え?
東京方面の夜行は満席!?
帰る手段を無くした超特快。つか、この先どうするんだ!?
つづく。
コメント