
情報元が日経新聞ですからね。確かなんでしょうが・・・。
JR西日本が、北陸新幹線へのフリーゲージトレイン導入を検討すると表明したそうですね。
敦賀駅まではフル規格、そこから湖西線経由で大阪へ直通ということなんでしょう。その先のルートが決まってませんからね。
でもフリーゲージトレインって欠点が多いことはご存知の通り。
果たしてその欠点をなんとかできるのでしょうか?
というか、敦賀まで作るんでしょうか?
大阪~東京間を、特に目的無くわざわざ北陸経由で行く人なんてそうそういないでしょうし、福井駅までいいんじゃないでしょうか?
そこからサンダーバード接続でよろしいのではないでしょうか。もしくは普通に金沢までサンダーバード走らせたりね。
でも、この場に及んで検討するということは、何か可能性が見えてきたということなんでしょうか?
気になりますが、結局新幹線リレーサンダーバードだろうなぁ。
コメント