2010年もあと1ヶ月となってしまいました。
ありきたりの文でごめんなさい。
なんと言いますか,「斎藤佑樹は何かを…」ってやつは長すぎるし,もはや流行語とか違うと思うんですけど(^_^;)
さて,225系の話は現物一切見たことないのでスルーして,新幹線っすよ新幹線!
土曜日開業なのはいいんですけど,
新幹線開業→JRの路線が増える→JRの路線の走破率が下がってしまうんですね!
はい,乗り潰しの話です。
とあるサイトに登録すれば,自分がどの会社の路線をどれだけ乗ったか,何%とかまで表示してくれるんですが,私のJR全線の制覇率が確か39.何%なんですね。
あと少しで40%だったんですよ。
いや,なんかある程度キリのいい数字越えたらそれなりの達成感あるじゃないっすか!?
3月には九州新幹線も全通しますし,あとJRから第三セクターになる区画が出てくるのも痛いです;
JR全線制覇は狙ってませんが,5割ぐらいは目指しているんで,その点ではショックです。
青森とか九州とか自宅から遠過ぎるし…
よし,旅費稼ぐためにもバイト頑張ろう!
…と,青森とか九州に行くみたいな流れにしてますけど,次回の遠出は関西で固定です(笑)
そっち方面は大学入ってからですね…
ありきたりの文でごめんなさい。
なんと言いますか,「斎藤佑樹は何かを…」ってやつは長すぎるし,もはや流行語とか違うと思うんですけど(^_^;)
さて,225系の話は現物一切見たことないのでスルーして,新幹線っすよ新幹線!
土曜日開業なのはいいんですけど,
新幹線開業→JRの路線が増える→JRの路線の走破率が下がってしまうんですね!
はい,乗り潰しの話です。
とあるサイトに登録すれば,自分がどの会社の路線をどれだけ乗ったか,何%とかまで表示してくれるんですが,私のJR全線の制覇率が確か39.何%なんですね。
あと少しで40%だったんですよ。
いや,なんかある程度キリのいい数字越えたらそれなりの達成感あるじゃないっすか!?
3月には九州新幹線も全通しますし,あとJRから第三セクターになる区画が出てくるのも痛いです;
JR全線制覇は狙ってませんが,5割ぐらいは目指しているんで,その点ではショックです。
青森とか九州とか自宅から遠過ぎるし…
よし,旅費稼ぐためにもバイト頑張ろう!
…と,青森とか九州に行くみたいな流れにしてますけど,次回の遠出は関西で固定です(笑)
そっち方面は大学入ってからですね…
コメント