いろいろあって、wikipediaでデーモン小暮閣下のページを開いた。
wikipediaって、だいたい正確な情報が載ってるじゃないですか?(速報サイトではないので、若干情報が遅かったりするけど。)
しかし、デーモン小暮閣下は違う!
うん。
彼は謎過ぎた。
しかし、いろいろ謎なわりには、学歴のところには早稲田大学社会科学部と普通に書いてあった。
さて、新型インフルエンザがほぼ消滅した中、いまだに復活予定がなさそうな、各球場のジェット風船。
西武では、ラッキーセブンのときは、アジアシリーズの時と同じように、「吠えろライオンズ」が流れている間、ビクトリーフラッグを振っているようです。
でも「吠えろライオンズ」。
CD版って結構スローテンポなんですよね。
スローテンポだと旗って振りにくいんですよ!!!
なんかすぐに旗が垂れ下がっちゃいますし。
応援団の旗とはサイズが明らかに違いますから、どうしてもスローテンポはきついんです。
そろそろジェット風船発売再開の予定日とか発表されてもいいんじゃないですか?
まさか神宮のドラム禁止みたいに、勢いでずっと禁止にはならないですよね?
コメント