2021年08月

IMG_5675
久々に晴れた日に撮影。だったんですけど、姫宮に行く前に大宮に用があった所為で着いたら夕方。光線が怪しい時間になってしまいました。


IMG_5680
夕日を浴びて輝きを増すスペーシア日光詣


IMG_5688
メトロ13000系。フロントに微妙に光が当たらないのが逆にいい感じになってるってことにしてください。


IMG_5697
1800系じゃなくて何かに似てる気がする200系リバイバル。京急が流線形の座席指定車を導入したらこういう感じになるのかな。

IMG_5702
下り各駅が被りに来るので急行は構図を変えます。

IMG_5709
メトロ13000系の前照灯同士を結ぶ横線はいったい何なんだろう。

IMG_5710
最近よく耳にするSDGsを掲げた2020系。

IMG_5720
青い塗装にしたら小田急4000にしか見えなくなりそうな東武70000
 

IMG_5722
遅延してたのか爆速で駆け抜けていった500系リバティ。前と後ろで色違いですね。

IMG_5729
たまたま各停と一切被らなかった2020系。




IMG_4358
いま185系を簡単に見れる場所と言えば東大宮ですが、そんな東大宮に行く頻度を増やそうかと思ってます。


185系を追っているわけではないですが、まあもうそろ見れなくなるでしょうし。


そして一番の理由はコロナ禍でやることないってこと。



平日仕事の休日自宅謹慎みたいな鬱直行パターンはさすがにもう勘弁ですが、かといって人混みに出かけるのもどうかと思いますし。よって最近は車で姫宮まで行って誰もいないホームの端っこで撮影ばかりしてたんですが、さすがにワンパターンすぎるんでね。


東大宮だと家から結構近いものの、車だと渋滞で移動に時間がかかるし、駐車場が近くにないんで頻繁に行く気にはならなかったんですよね。


ですがこの度自転車を入手しましたので、東大宮にも頻繁に行けそうなんで(天候次第ですが)、東大宮の動きをなるべく早くキャッチしようかと思います。ついでにヒガハスにも行ってみようかな。







IMG_5650
引き続き姫宮で撮影。東急5000系。

IMG_5653
東急車が連発していますね。2020系。今まではこのような頻度で8500系が爆走。東武沿線に爆音を轟かせていました。

IMG_5656
北千住~東武動物公園間を走る車両は、ここ5年ぐらいで新型車両だらけになりましたね。


IMG_5667
そしてようやく100系スペーシアのリバイバル塗装を撮影。やっぱスペーシアと言えばこのカラーリングですよね。

やっと撮れたんですが、やはり天気のいい日に撮影したいですね。またリベンジします。


IMG_5668
最後に謎の回送13000系。いや夕方に撮影したのもあれですが、やっぱ晴れてほしいですね。今週末こそ晴れますように・・・・・・



IMG_5604
ようやくスペーシアリバイバルが撮れそうだったので、今年何度目かもう数えられないレベルで行っている姫宮へ。

IMG_5607
お目当ての車両が来るまでしばし撮影。クソほど天気が悪かったんで、背景の雲の色と13000系が同化しそうな勢いですね(?)

IMG_5611
半直だとレアではないけど微妙に遭遇率の低い気がする東急5000系。

そして反対側からやってきたスペーシアが
IMG_5615
サニーコーラルオレンジでちょっと焦る。遠くで見るとリバイバルに見えるんですよね。運用変わったのかと思いましたよ。
 
IMG_5618
撮るのは久しぶりな気がする500系リバティ。

IMG_5623
そしてまさかの野田線の8000系回送。つかこいつ、いつまで現役でいる気なんだ。

IMG_5632
陽が差してきました。TOKYU2020

IMG_5640
各停70000系もまだ日差しを浴びています。



IMG_5644
しかし、次のりょうもう通過時には再び雲が・・・・・・



最近休みの日天気いまいちなこと多い気が。


お目当てまだですがつづく

IMG_5563
五輪が終了したので(?)久しぶりに所沢で撮影する機会があった先週のお話。緊急事態宣言出されてもその前に売っちゃったチケットは有効という謎ルールがあったからしゃあない。


IMG_5564
最近優等列車であんまり見た記憶のない黄色い電車。

IMG_5568
西武40000系。これが導入された影響もあるのか、黄色いのを見る機会が減った気がしますね。

IMG_5574
西武の看板特急ラビュー。未だに乗れず。去年コロナで運休してなければなぁ。


IMG_5581
メトロ10000系。東京メトロ初の新型車両でしたが、前面の塗装の禿げ方が時の流れを感じさせます。

IMG_5586
謎の回送20000系。池袋線じゃ存在感の薄い存在です。


IMG_5591
ラストは東急5050系4000番代。


今年ここに来るのもあと2~3回かな。

↑このページのトップヘ