
乗換駅でないこの駅に、こんな時間に降り立ったということは、はい、ここがこの日の宿泊地です。
ここから先和歌山までは、2年ほど前に乗車したことのある区間ですし、特急とは言えそこそこの時間電車に乗りっぱなしですので、ここで休息します。
と言っても、駅前には泊まれるところがないので、レンタカーを借りて宿泊地へ。
今宵の宿は、この日の朝に快速みえの車内で、トリバゴで探しまくって見つけたホテルだったんですが、さすが観光地ですね。びっくりするぐらいいいホテル取っちゃいましたよ。普段泊まってるホテルと格が違います。そのうえこの前泊まったラブホより安いよ。
チェックインした後に飯屋を探しつつドライブ。さすがに空いてる店は少なかったんですが、

ラーメン屋がまだやっていたので入店!

お腹も満たされたので、ホテルに戻って大浴場と露天風呂を満喫してから就寝。
そして翌日は起床してすぐに大浴場と露天風呂を満喫。朝日を浴びながら湯舟に浸かるのがどれほど気持ちいいものか。
なんかこのホテルから出たくなくて仕方ないんですが、

この日はドライブメインです。
まずは近場から。


この独特の地形、波の浸食によってできたものなのですが、それが納得できるレベルに波が荒かった・・・・・・怖えのなんの。風強すぎだって。
ここから車でもう少し南下しますと、


ちなみにこの画像は2年前に撮ったものです。今回はもう少し手前にロープが設置され、規制されていました。さすがにこの位置怖かったもん。落ちたら死ぬもん。今回も入れたとしても、さすがにここまで行かなかったことでしょう。
次は紀勢道と国道42号をひたすら南下しまして、



白浜からずっと南下して本州最南端まで来ましたが、ここからは世界遺産を目指して東へ進みます。
つづく