2017年08月

西日本で急激に数を減らしている103系ですが、九州の103系もかなり減ってたのね。


305系が入ったことはしっていました。その305系によって103系6両編成全部と、最悪3両編成も2本置き換えかなと、3年半前に予想していたんですが、最悪な方まで当ててしまったみたいで、6R×5と3R×2が廃車となってたわけです。

んで、それがどういう結末を迎えていたかと言いますと、6両固定編成はすべていなくなったため、残った3両編成が筑前前原から西唐津の間で運転されているみたいです。

つまりは福岡市営地下鉄空港線への直通運用から外れてるんですよね。2年も前に。



今や福岡空港や中洲で待ってても、103系はやってこないんですね。


そんなわけで、とりあえずこの後福岡に向かいます。


阪和線(羽衣支線を除く)から103系が撤退し、いよいよ西の103系も引退の時が迫った状態ですが、そういえば103系と同じような時期に長期間大量製造された私鉄の車両がありましたね。

そう、我らが(?)東武8000系です!

東上線の小川町以南やいわゆるスカイツリーラインと呼ばれる伊勢崎線のメインの部分などからは撤退しているものの、末端区間やローカル線などでは現在も現役。なんなら最近東武が力を入れてる野田線でも結構な本数がまだ残っています。


しかし、先日の
日比谷線直通用の70000系導入により、

20000系が同運用から随時撤退中。

この余剰となった20000系が4両編成となった上でワンマン改造されるという話が、てっきり噂レベルと思っていたら、有価証券報告書に記載されてたという事実。

こりゃもう北関東のワンマン対応8000系は危ない状態。

3両編成化の上ワンマン対応となった、800系、850系あたりなんて、置き換え対象としてピンズドなんじゃない?

もちろん宇都宮線とかの4両ワンマンもやばいでしょうが、問題は2両編成はどうなるのかってところですよね。さすがに20000系が18m車だからって、20m車2両と比較したら輸送力大きすぎるし。

そもそも20000系全部を改造したところで、編成本数足りないし、Tc車が足りなすぎますし、ましてや20050系や20070系なんてTc車が5ドアなんでもはやローカル線向けじゃないし。


ということで、完全置き換えなんてまだまだ先の話でしょう。

ましてや、
野田線なんてしばらく車両変動ないでしょ?

柏と船橋にホームドアつけちゃったもんだから20000系が入ってくるわけないし、そこそこのペースで野田線専用に製造されてた60000系も、500系や70000系を優先させるためか、昨年度から新造無しの状態。2系列の新造が落ち着いてから増備されるのかどうかも不明。


私の予想としましては、まぁしばらく永らえるだろうというのが結論です。


奈良の103系、おそらく何かしらの転属で先が長くないと思っていますので、
播但線の103系と、

私鉄の103系、どちらがより永らえることができるのか。目が離せません(!?)






京葉線にスカイブルーの車両が走っていた。

今となっては京葉線=赤帯ですが、6年前まではスカイブルー一色の201系が走っていたんですよね。


つい最近まで走っていたような気がしましたが、もう6年も前の話なんです。このK4編成の引退により、JR東日本から201系は姿を消しました。


関東民の私には、スカイブルーの201系=京葉線のイメージだったんですが、元々スカイブルーの201系は東海道山陽緩行線からスタートしたんですね。(塗装の話です)


現在は321系と207系で運転している東海道山陽緩行線。全くスカイブルー要素無しで忘れてました。でも昔の207系は、青と水色の帯を纏っていたんですよね。あの事故が無ければ。

ほとんど記憶にないんですが、そういえば人生初大阪の時に、緩行線で201系を見たような見なかったような。

塗装変更しないまま環状線に転属したやつは見たことあるんですけどね。


んで、京葉線の方に話を戻しますと、あの車両は103系を置き換えるべく、E231系投入により余剰となった中央総武緩行線からの転属だったとか。(のちにE233系投入により余剰となった201系も2編成転属)


そうだそうだ、忘れてましたよ。
イメージ 1
201系に黄色いのがいたことを。

というかまさかの205系より後に京葉線に投入されたんですね。



中央総武緩行線に201系が投入されてから同路線での置き換え完了までだいたい19年。ちなみに山手線のE231系500番代の営業運転開始からE235系に完全に置き換えられるまでの期間はおそらく約18年。

そう思うと、総武線の201系も結構早めに置き換えられたわけですね。


E235系投入によりE231系500番代が中央総武緩行線に転属して、その代わりに現行中央総武緩行線のE231系0番代と209系500番代が武蔵野線などにに転属するという、なかなか面倒な転属劇が行われるみたいですが、武蔵野線ってことは京葉線にも直通するんですよね。


201系が最後に走った京葉線を、201系を京葉線に転属させた側のE231系が走る・・・・。何かの巡り会わせでしょうか。


E231系の最後も京葉線になるのか。(いや、正確には武蔵野線転属だけど所属は京葉車両センターだから同じくくりで。)





そして201系いたなぁと思いながら思い付きで書き始めちゃったから、まったく終着地点が見えないし、無理やり話を展開させちゃったけど、もうこの辺でいろいろ諦める。


イメージ 1
大阪駅での321系の並び。日常的に見れる光景ですし、今まで何度も見てきましたが、ついにこの場所にホームドアが設置されました。少しづつこの辺も変わってきてるんですね。

そして、この後カプセルホテルに向かうため、御堂筋線に乗るんですが、こちらも少しづつ変わろうとしています。

イメージ 2
梅田23:09発→淀屋橋23:11着 大阪市営地下鉄御堂筋線 21系

カプセルホテルの最寄は心斎橋かなんばなんですが、梅田の隣、淀屋橋で降りました。というのも

イメージ 3
隣にこんなの居たんで、そりゃ降りずにいられませんでした。これは北大阪急行の新型車両9000形。新型と言っても3年前ぐらいから営業運転しているんですけどね。

まぁ、この第4編成は4月に営業運転を開始したとのことなので、許してください。



イメージ 4
淀屋橋23:16発→なんば23:22着 大阪市営地下鉄御堂筋線 21系

本当に9000形のためだけに淀屋橋に下車したので、次の天王寺行きでなんばへ。

そしてこの日はカプセル直行。翌日は仕事の関係上、帰るだけの行程になってますし、さっさと寝ようと思いましてね。

でも結局カプセルホテルって、なんだかテンション上がって、大浴場を満喫からの、自販機でカップラーメン食べの、そのままアイスも自販機で買って食い、なんだかんだで寝たの2時過ぎ。



そして迎えた最終日。
イメージ 5
なんば8:32発→新大阪8:48着 大阪市営地下鉄御堂筋線 北大阪急行8000形

本当にこの日は帰るだけなので、御堂筋線で新大阪へ。

ほんと、帰るだけなんで、このまま新幹線ホームに向かおうと思っていたんですが、

イメージ 6
折り返し線に30000系がいたので撮りました。結構前から走ってるはずなんですが、一度もカメラに収めた記憶がなかったんでね。最後にちょっとした収穫があってよかったです。


はい、そして今回の旅行のラストランナーの時間です。
イメージ 7
新大阪9:03発→東京11:33着 東海道新幹線のぞみ4号 N700系

約1年ぶりの新幹線通勤となりました。

最終ランナーはもう最後の方まで爆睡する予定だったんですが、なんか変な音がうるさくて途中で起きてしまいました。

なんだうっせぇなと思ったら、自分のスマホが鳴ってるのね。でも聞いたことのない音。

見てみるとこんなのがきてました。
イメージ 8
なんとまぁ、絶対家にいたら受信することのない安倍川氾濫危険水位の訓練メール。


いや、訓練は大切ですし、こうたまたま通りかかっただけの私のもとにまでしっかり通達されるのは素晴らしいことですが、まさか仕事前の大切な睡眠を妨害してくるなんてね。


でもこれで静岡市の安全に繋がるならいいのかと思いながら、話のネタにもなるしいいかということで、再度眠りに着こうと思ったら、
イメージ 9
もう一件来ました。

いや、車内中変な音鳴り響いててびっくり。というかさっきは自分のしか鳴ってなかったというか、確実にみんなが音消した後も、私が寝てた所為であの耳障りな音をずっと流してたわけですね。申し訳ないです。



氾濫危険水位から避難勧告発表と、しっかりした訓練してるじゃないの静岡市。おかげで完全に目が覚めたよ。



最後は色々ありましたが、今回の旅行、
四国千年ものがたりを見れたり、

なんかチャリンコ乗せられる電車を見れたり、

糸崎で湘南色を見れたり、

最後に103系を見れて、そして乗ることができて・・・。



1年ぶりとなった今回の旅行、1年間来れなかった分、しっかり取り戻せたぐらい、いいものが見れたと思います。

いい気分転換にもなりましたし、これを機に、再び旅を続けて行こうかと思います。



瀬戸内・大阪旅行2017~完~

イメージ 1
西宮北口に到着。

ここは涼宮ハルヒの憂鬱の舞台の一つとなっています。


元々アニメは全然見ないんですが、2年ぐらい前にCR涼宮ハルヒの憂鬱って台を打ったら割りと相性よくて、その勢いで昨年末にパチスロ涼宮ハルヒの憂鬱を打ったら万枚近く噴き出して、いったいハルヒとは何なんだろうと思いまして、正月当たりから仕事終わりにアニメの方を見てましたらこれまたはまっちゃって。


んで、次関西に行くときは、SOS団がよく訪れるカフェぐらい行こうと思ってたんですが、残念ながらモデルとなったカフェは移転しました。

イメージ 2
なので、移転先に来てみました。


イメージ 3
店先にはみくるもおります。

そういえば以前、とある女性とミクル派か長門派でかなり揉めたことがあったんですが、断然私は長門派だということを公言しておきましょうか。


小腹が空いたのでサンドイッチをいただきました。そしてコーヒーで一服。

チェーン店じゃないカフェでこういうゆっくりとしたひと時を過ごすなんて生まれて初めてかも。



あ、先ほど長門派を公言した私ですが、
しっかりクリームソーダも追加注文しました。さすがに飲みすぎでした。腹たっぽんたっぽんです。


ゆっくりしすぎて次の予定を忘れるところでしたが、次の予定は時間がちゃんと決まってるので、そろそろそちらに向かいましょう。

イメージ 4
アニメだとこんな感じのアングルで描かれてたような。なんせ見まくったの半年前なんでね、記憶あいまいですよ。

イメージ 5
西宮北口17:10発→今津17:13着 阪急今津線各駅停車 6000系

甲陽園とかあっちの方にも行きたいんですが、時間がないので今回はパス。今津線で阪神電車の方に向かいます。


イメージ 6
電車を待つ間に反対側の通過電車でも撮ってみたけど、知ってたさ、側面逆光。


イメージ 7
今津17:22発→甲子園17:24着 阪神本線各駅停車 5500系


阪神電車で甲子園へ。甲子園で降りたら行くとこってここしかないですよね。

イメージ 8
はい、高校野球の聖地阪神甲子園球場です。随分蔦も伸びてきましたね。

ちなみにハルヒが自分がちっぽけな存在と気づいたのもおそらくここ。ある意味聖地巡礼です。

イメージ 9
何度か甲子園には訪れていますが、ナイターは初めてでした。そんでもって阪神戦も初めて。

イメージ 10
こうね、355度ぐらい真っ黄色。残りの5度の方にいるのが私。ビジター魂が騒ぎますね(笑)

一度でいいから阪神ファンに囲まれた状態で応援してみたかったので、念願叶いましたよ。


ま、試合はさておき(負けたんでね)、旅行でも続けましょうか。


イメージ 11
甲子園→高速神戸 阪神本線特急 8000系

試合おわったら、昨日と同じカプセルホテルに戻る予定だったんですが、どうせ梅田方面混んでるし、いったん三宮方面に逃げようと思っていたんですけどね。

ちょうどタイミングが悪く、間隔空いた後の特急だったので車内大混雑。埼京線通学時代を思い出す混雑っぷり、途中で誰も下りなく体勢すら立て直せないままだったんで、途中で折り返すことを諦め神戸市内までやってきました。

イメージ 12
せっかくなんで夜景でも見てみますか。

イメージ 13
この塔(?)、ハルヒで出てくるんですよね。おそらく谷口がふられた場所。

イメージ 14
いや、それにしても夜景がきれいですね。見ててだんだんムカついてくるレベルですよ。ええ。


心が汚れた人間にこの景色は耐えきれなかったんで、居心地のいいカプセルホテルに戻ろうと思ってましたら、
イメージ 15
JR神戸駅前にて宗教勧誘されましたよ。すべてがどうでもよくなったね。

なんだあなたを救いたいって。俺そんなに死にそうな面してたか????


あと「もしよかったら○日に一緒に天理に帰りませんか?」って、わしその日仕事やし。仕事終わりに来いってか?わざわざ千葉から!?

地元民だと思ったのでしょうか。エセ関西弁が通じたということか?俺、喜んでいいのかな?

別に宗教を否定しませんが、赤の他人まで誘わなくていいじゃない。


イメージ 16
神戸と言えば東海道本線の終着であり、山陽本線の起点でもあります。今は神戸駅止まりも始発もありませんがね。
このキロポストは以前撮ってるんですが、9年前に撮った画像がブレブレだったので、今回取り直させていただきました。あれ以来神戸駅で降りたことなかったしね。


イメージ 17
神戸22:33発→大阪22:58着 神戸線新快速 223系2000番代

予想外に神戸駅前で時間をとられたので、結構遅い時間になってしまいました。まぁ、おかげで車内はガラガラ、快適な転換クロスシート旅を満喫できましたが。


あとは御堂筋線でなんばに向かうだけなんですが、ちょっと見たことないものを見つけてしまい、また時間を食ってしまうのでした。

つづく。



↑このページのトップヘ