2017年05月

JR東日本が所有する検測車両、East i_DことキヤE193系が、わたらせ渓谷鉄道での出張検測中に脱線したそうです。


夜勤明けで昼過ぎというか夕方ぐらいに起きてパソコン開いて、Yahooのトップみたらわたらせ渓谷鉄道が脱線って言うから開いてみたら、出てきた画像がEast i_D。

たぶん多くの鉄道ファンがお前かよ!って突っ込んだことでしょう。

脱線したのは3両編成の中間車両。どっちがどっちだか知りませんが、前方車両か後方車両のいずれかが軌道検測をしていたはずですので、レールが原因であればすぐにわかるどころか、ものすごい詳細なデータが出てくることでしょう。

わたらせ渓谷鉄道の運転再開は24日とかそれぐらいになりそうですが、わりと問題なのがキヤE193系がいつから復帰できるかですよね。

このままじゃ非電化区間の検測ができません。(いや、別の方法でできなくもないんだろうけど)


今回はイーストアイが自ら脱線することによって、営業列車の脱線を未然に防ぐという捨て身作戦でなんとかなりましたが、他の路線もしっかり検測して補修しないとどんなことになるやら・・・。




あと今回脱線したのが物珍しいEast i_Dということで、そもそも検測を追いかけていた人も多いのか、たまたま脱線現場となった踏切で撮影していた方がいたみたいで、NHKとかがその人から提供してもらった動画を使ってます。

ほぼ脱線の瞬間をとらえた映像というのはなかなか貴重なものではないでしょうか。ある意味Easti_Dのおかげ?



脱線事故によるけが人がいなかったこと、そして踏切で撮影されていた方が事故に巻き込まれなくてよかったです。




大阪市営地下鉄が来年度から民営化されるのに先立ち、準備会社として6月1日から大阪市高速電気軌道株式会社が設立されることになりました。

近年設立された鉄道会社は、ひらがなやカタカナを駆使した企業名を使用することが多いですが、鉄道事業などを引き継いだ後も、「大阪市高速電気軌道」という名称でいくとのこと。


その代わりに、愛称やロゴはまた別に決められるみたいです。

東京メトロって呼ばれてるし、そうアナウンスしているけど、法人名は東京地下鉄。そういった感じですね。



民営化されて、何か変わるのかと言われると、おそらく普通に乗るだけであれば、実感できる違いが出てくるのって数年先とかになるんでしょうが、唯一すぐに変わるのが、「交通局では~」から始まる自動放送でしょうか。


というか自動放送類も下手すりゃ全部変わるのかな。営団がメトロになったときにも変わりましたし。

あの放送を聞くと、大阪に来たと感じるんですけどね。来年度からは、また別の声が大阪へ来たことを実感させてくれるのでしょうか。(声優被って関東の私鉄と変わらないってパターンも多いですけどね。)




15日の夜、東急田園都市線の青葉台駅で、痴漢を疑われて駅員に取り押さえられていた男性が、駅員を振り払って線路へ降り、直後にホームに入ってきた電車に撥ねられ死亡する事故が発生しました。

ここ最近、痴漢を疑われた人が、線路へ逃走するケースが続いています。


今回の事故は、今までと同様のケースの最悪なパターンと言えるでしょう。


ただ、今回死亡してしまった男性が果たして悪いのでしょうか。

もちろん線路内へ降りた行為事態は問題でしょう。結果としてそれが死につながったわけですし。

それより問題なのが、痴漢を疑われた時点で、実際に痴漢をしていようがいまいが、捕まった時点でほぼ有罪確定ということ。
いや、疑われて捕まえられて、駅事務所にでも向かった場合、現行犯逮捕を認めたとみなされて法的に不利になるっていうのが問題なんですよ。

もっと言うと逮捕=犯人みたいな扱いなのがおかしいんですよ。



痴漢と疑われた時点で、駅事務室でも行こうものなら、ほぼ100%に近い確率で犯罪者扱いされ、逮捕されればこれまたかなりの高確率で会社は解雇。社会的にかなり厳しい状態に陥るわけです。

奇跡的に無罪を勝ち取ったところで簡単に社会復帰できるのかというのは疑問ですし、結果的に線路に降りてでも逃げるという選択肢が出てきてもおかしくないっていうことが、問題なんじゃないでしょうか。


人の人生がかかっているんですから、警察や司法機関の方々には、しっかりとした捜査や審議によって、真実を追求してもらいたいです。


もちろんこの意見は、仮に男性が痴漢をしていないと想定した場合のものです。

痴漢行為に及んだ上に線路に逃げたって言うなら全くの論外です。


イメージ 1
スペーシアの雅塗装がやってきました。

今思えば、旧塗装の時にここで撮影したかったです。

スカイツリーや日光詣もいいけどさ。オリジナル塗装がこの形式はよく似合ってましたよ。


イメージ 2
東急8500系の青帯。

なんで青なんだろうと思っていたんですが、特に青である意味は無さそう。TOQ-BOXと言って、広告貸切列車だったらしいです。JRで言うADトレインですね。最近ではこの呼び方しないか。

さてさて、ここに来てから約1時間。ようやくお目当ての車両が上り電車として登場。

イメージ 3
東京メトロ13000系。最近の、というか東京メトロになってからの車両は、デザインが近代的すぎるというか、どうも考え方が古臭い私には付いて行けないデザインです。

やっぱりメトロと言ったら、
08系が個人的には一番好きです。ぶっちぎりの営団車です、はい。


私、23歳なんですけど、早くも時代の流れに取り残されてしまいそうです。



つか、昨日、おとといと、特に考えもなしに適当に飽きたタイミングで記事区切りやがるから、載せられる写真3枚しかなかったやん。無理やり08系の画像引っ張ってきても4枚って。なにやってんだ過去の俺。

イメージ 1
置き換えが進む03系。こいつを置き換える側の車両を早く取りたいんですけどね。なかなか来ません。

イメージ 2
通常塗装の200系。春日部止まんないので乗ったことないです。


イメージ 3
ある意味スカイツリーラインの主力な気がする東急8500系。半直がデータイム毎時6本になったばかりのときなんか、ほとんどこいつしか来なかったりしましたよ。

イメージ 4
70000系の始動に脅える20000系。右下に写ってるのはレンズカバーです。はい、壊れてるんです。

イメージ 5
なぜかわかりませんが、6050系2連が回送されていきました。この区間では臨時でもない限りもう見れないと思っていたんですけどね。2両編成と田んぼって、いっきにローカル感が増しますね。

イメージ 6
こっそり6ドア車がなくなったらしい5000系。この時間帯東急車だらけなのね。

イメージ 7
日比谷線直通の方はメトロ車だけど、03系かよ。13000系を待ってるんですけどね。いつになったらやってくるのでしょう。というか折り返してくるのでしょう。結構待っているんですけどね。


眠くなったので次の記事に引っ張ります。

↑このページのトップヘ