
久しぶりに広電宮島線を終点まで乗って、宮島口まで来ました。前回のボートピアの画像は、広電が臨時停車したため。
そっちの船ではなく、

こちらから一般人も乗れる船に乗船したいと思います。

ほんの数分で鳥居の近くまで来ちゃいましたよ。






わりと普通に見物しまして、そのあとはフェリー乗り場を目指すだけなんですが、

この五重塔をちょっと過ぎたあたりで焼牡蠣を売っていたんですね。広島の名物の一つでもある牡蠣。私ね、嫌いなんですよね(笑)
食感なのか味なのか、自分でも定かではないんですが、何度チャレンジしても受け付けないんですよ。

でも買ってみた。
そしたらこれ美味いのね。
22年生きてきて、ようやく牡蠣のおいしさが理解できました。そのまま焼いて醤油垂らすだけでこんだけ美味いのかよ。
試しに買ってみてよかったです。

そんな感じで宮島を満喫し、かなりネタに走った友人用の土産を買ってから、JRのフェリーで宮島口へ戻ります。