2015年11月

山手線の新型車両E235系が営業運転を開始しました。

初日からトラブルを起こしたみたいですが、E233系だって初日からドア故障とかやらかしてるし、多少はね?


廃車予定の南武線の205系から、号車札と方向幕を盗んだとして、藤沢に住む大学生鉄道オタクが逮捕されたそうです。

オークションで高く売れると思って盗み、実際にオークションに出品したところ、JR東日本の社員が偶然発見して通報したため、逮捕につながったとのこと。


ちなみに盗まれた号車札2枚と方向幕2枚は、合わせて6万5千円相当だとYahooニュースに載っているんですが、これはオークション価格なのか、イベントでの物販時の相場なのか、それとも普通に原価がこれぐらいなのか。ちょっと気になります。どれにしても結構いいお値段ですね。


皆さんは絶対に真似しないでほしいのと、オークション出品されている盗品を購入しないでくださいね。

コンデジ試運転のため、小田急の代々木八幡で撮影。

イメージ 1
いきなりMSEの回送から。

イメージ 2
小田急通勤型の主力3000形。雲がかかったり晴れ間が出たりという状況での撮影のため、久々のシャッター速度の調節がなかなかうまく行きませんね。

イメージ 3
各停本厚木行き1000形。どうせ被るんだから、ためらわず8000形もちゃんと入れればよかった。

イメージ 4
地上運用もこなします、江ノ島線直通4000形快速急行藤沢行き。ケツ切れたか・・・・・・・。

イメージ 5
急行小田原行き8000形。


こんな感じで買ったばかりのコンデジの練習をしているわけですが、それ以前になんか今この文章を打ち込んでいるパソコンの調子がクソ悪く、画像の載せるのに時間がかかって仕方がないので、残りは後日貼り付けます、。

11月24日、埼京線は30日連続午前7時から午前11時までの間に10分以上の遅延を記録するという快挙(?)を成し遂げたそうです。(エキサイトニュースより

10月26日の遅延が起点だそうです。ちなみに現在も途切れることなく更新中。


どこまで記録が伸びるのか。埼京線利用者でなくとも、JR東日本の遅延証明書履歴から過去30日分遡れますので、興味のある方は是非監視していてください。


つかね、利用者からしてみれば別にそんな驚くことでもないわけで。むしろまだ1か月程度かよ!というぐらいの思いですよ。休日はしらんけど、平日に限ったら相当な記録作れるんじゃないか?




16年度末復旧予定となっていた、常磐線の相馬~浜吉田間ですが、工事が順調に進んでいるようで、予定を前倒して16年12月に復旧できる見通しだということです。

これで常磐線の不通区間は、残すは原発周辺を残すのみとなります。

もう震災から5年近く経っていますし、来年12月の復旧ですから実質震災から6年。決して早くはないものの、確実に復興へ向かっています。


↑このページのトップヘ