2015年02月

イメージ 1
電車でGo!プロフェッショナル仕様という16年も前に発売されたゲームを、最近再びやりはじめたんですが、鹿児島本線811系快速を運転していた時、福間に停車の際、久しぶりに停止位置0㎝をやってのけたのでわざわざ投稿。

いや、0㎝って久しぶりですけど、わざわざそれだけで記事にする気はなかったんですよ。ただ、いつか使えるかと思って急いでコンデジで撮ったわけで。

でもなぜ公開したかというと、先ほどの811系快速をさらに進めて、今度は八幡に停車の際、
イメージ 2
再びやっちゃいました。

前後50㎝以内に停車させるのは技術の問題でしょうが、0㎝ってほとんど運ですからね。絶対こんなところで使ってる場合じゃないですけど。

つか夜中にこんなゲームやってること自体「何してんだ?」って感じなんですが、さらにそれでブログ更新って、本当に何がしたいんだ俺。

昨年末に大揉めとなった東京駅開業100周年記念Suicaですが、今月9日に申込受付が終了され、本日JR東日本から最終的な申込み枚数が発表されました。

最終的な申込み枚数はなんと499.1万枚!JR東日本より)

当初の発売枚数の300倍以上となっておりました。


さぁ果たして、約500万枚分のうち何枚分のお金が振り込まれるのか。

そしてお金が振り込まれて発送したのち、実際にはどれだけJR東日本の利益となるのか。


まずお金が振り込まれてなければ意味が無いですからね。そしてJR東日本の運賃として利用してもらえれば御の字なんでしょうが、実際には私鉄とかに利用する人もかなりいるでしょうし、JR東日本には払込票と記念Suicaの発送両ばかりがのしかかり、利益と言う面では少ないのかも。


今回申し込まれた皆様、払込票が届きましたらちゃんとお金を支払い、できればJR東日本の関連会社で利用してあげてください。もしくはSuicaが届いても10年間一切使用せず、運賃分とデポジットもろとも失効してそのままJR東日本の利益にしてください。

以上、2008年3月に購入したSuica、ICOCA、TOICAの相互利用記念ICOCAの最終利用からもうすぐ8年で、全然利用してないから知らぬ間に失効しそうなんだけど、残高は0にしてあるしこのまま払い戻してデポジットを返してもらおうかと思っている超特快でした。(使う気はないけど保存する気も無い)


昨年、一昨年と、関東地方では2年連続で大雪があったため、今シーズンもバカみたいに降るのかと思えば、結局そこそこ積もったのは先月の最後の1回ぐらいでしょうか。

運よく空き時間を利用して、埼京線の撮影だけはできましたが、もう少し撮りたかったな。


今月の頭にも積雪予報はあったものの、実際は南岸低気圧が南に逸れたため、関東平野部は雨。

今日も雪予報が雨予報に代わったと思ったら、また雪予報に戻っており、直前になって雪も混じるけど基本は雨で、もしかしたら積もるかもという保険かけまくりの予報に。


一応秋田で雪景色の中でE6系は撮りましたが、雪の中を走る首都圏の通勤型電車ってなんかいいじゃないですか。できれば交通に影響が出ない程度に積もってくんないかなぁ。(まぁ今日は積もられたら困るんだけどね)

先日山陽本線で発生した踏切で立ち往生したトラックと列車の衝突事故。

乗客1人が重体となるなど、多くの怪我人が出たこの事故で、岡山県警は過失往来危険の疑いで、事故を起こした車両を保有する運送会社と、トラックの販売と修理を行った岡山三菱ふそう水島支店に家宅捜索が入ったそうです。

事故車は2012年に新車で購入した後、故障を繰り返しており、昨年はリコール対象になってその後も修理したらしいですが、今回踏切上でアクセルを踏んでも動かなくなったそうです。


まぁ、トラックの整備関連も重要な話となりそうですが、前回も言っていますように、列車の側面強度も今後の焦点になるといいんですけどね。

JR西日本の225系、227系などは、福知山線脱線事故の教訓から側面強度を向上しています。調べてみたら、JR東日本のE233系もE231系に比べ強度が上がっているみたいです。

万全に備えることは不可能だとしても、それに近づける努力は安全輸送上必要だと思うんですけどね。果たしてJRが今後どうするのか。少し動向をさぐればと思います。

13日札幌出発のトワイライトエクスプレスが、大雪の影響で青森駅で21時間ほど運転を見合わせたため、終点の大阪は定刻より25時間半も遅れて到着したそうですね。

乗客は車内で2泊したことになります。前回は15時間遅れで、大阪には早朝に到着しており、そのまま会社という乗客の方もいたそうですが、さすがに丸一日以上の遅れは、仕事などに影響が出る人もいたのではないでしょうか?

そうおもって調べたら、一部の乗客は新青森駅から新幹線に乗り換えたそうですね。(東京新聞


逆に言えば、乗車し続けたお客さんは、振り替え輸送が行われてもそのまま乗車し続けたパターンとなるので、特急券分の払い戻しも無しということでしょうか。というか寝台特急の場合、2時間以上遅延の場合の払い戻しってどうなるんだ?
寝台券は6時を跨いだら払い戻せないそうですが、振り替えなどが無かった場合、特急券分の値段は払い戻されるという解釈でいいのでしょうか?

まぁ、廃止直前ですし、多くの人が長く乗れてよかったという感想の人が多そうなので、こんな考えをする人は少数派でしょうけどね。

↑このページのトップヘ