
以前から2016年度までの株式上場を目標としてきたJR九州。
この度JR九州の収益力が付いてきたということで、2016年度中に鉄道運輸機構が保有するJR九州株を全て売却して上場させ、完全民営化させると国交省が決めたそうです。
あとは通常国会にJR法改正案を提出して、法律書き換えればほぼ決定的といった感じでしょうか。
すでに完全民営化されているJR東日本、東海、西日本とは異なり、採算の厳しい路線を多く抱えている中、鉄道以外の事業の好調ということもありますが、企業努力が稔ったということでしょう。
来年には距離が短いながらも新幹線が開業するJR北海道も、九州に続けると良いんですが・・・・・・・。
(情報元:NHK)