2013年04月

 
野田線の10030系に初めて乗りました。
 
まず10030系に乗ったのが久しぶり。
あれだけ頻繁に乗ってたのも7年以上前の話。あれ以降も夜中の区間急行とかで、たまには乗ってましたが、内装なんかはすっかり忘れてましたよ。
 
 
そんなことも踏まえてね、乗った感想を一言で申しますと、リニューアル車転属させろよ。もしくはリニューアルしつつ、塗装変更するとかさ。
 
駅のホームであのファミマ塗装を見て、おっようやく初乗車かと思ったのも束の間、中に入ってしまえば、8000系と大差ないっす。いや、自動放送もなければ、案内表示機もないことを考えれば、スーパー8000系以下です。
 
 
それでも8000系と違って、ドア付近のところにもしっかりつり革ついてるのはいいことです。あれがないと結構困ります。
 
 
 

流鉄のなの花が引退だそうですね。
 
乗ったことないですし、写真も新松戸の武蔵野線のホームから撮ったものですし、しかもピンボケですし、撮った時期は総武流山鉄道時代ですし、全く縁のない電車でしたが、よく馬橋で見かけました。
 
15両編成の電車が通過していく中、JRのホームとは少し離れたところから発車する短い電車なんで、記憶には残ってます。
 
 
 
それはそれとして、世間ではゴールデンウィークなんですよね。私的には、この2日間、全く休んだ気はしていないのですが・・・・・・
とりあえず久々に地元のメンツで集まったんですが、ここ最近たまりまくってた毒を一気に吐いた感じです(笑)
個人的には楽しかったので満足です。
 
でもやっぱりお金は飛んでくのね。
やばいです。そこまで使ってないけど、まだ給料日から3日しか経ってないというこの現実。
今日も起きたら出かけますし・・・・・・どうすんの?
 
まぁ、こんな学生らしい悩みも、あと何回できるかって歳ですからね。どこかで稼ぐしかないです。
 
なんかAKBが札幌、東京、ナゴヤ、大阪、福岡と、5大ドームツアーをやるみたいなんで、こっちも東京、ナゴヤ、大阪、福岡、西武ドームで5大ドーム遠征でもしてやろうかという気分だったんですけど、貯金できる騒ぎじゃなさそうだ。
 
まっ、せめて名古屋には行けるように頑張ります・・・・・・。

障害物だらけですが、S字カーブで撮れるポイントです。
 
場所は池袋駅から徒歩5分から10分程度のところの歩道橋です。地図はこちら
 
 

JR北海道が、江差線の木古内~江差間の廃止を、国交省に届け出たみたいです。
 
手続きが行われれば、来年5月11日で廃止になるみたいです。
 
 
新幹線が完成すれば、残りの区間も第三セクター化されますので、JR北海道目線で見れば、実質全線廃止になるようなもんですね・・・・・・。

イメージ 1
赤羽~十条間の小さな踏切から。
 
午後は影になってますし、昼は逆光(前回は見つけたけどこれが原因で諦めた)。
 
それとどう考えても2名以上は無理でしょう。頑張れば大丈夫かもしれませんが、大人数は確実に無理。
せっかく直線でいい感じなんですけど、今回の目的を考えるとちょっと残念。
 
 
続きまして、池袋駅の近くの陸橋から。
イメージ 2
ちょっとシャッター切るの早かったな。
 
イメージ 3
同じ車両を引きで。これじゃS字カーブの意味ないですね(苦笑)
 
イメージ 4
もう一度チャレンジ。
 
埼京線が山手線(南行は湘南新宿も)をまたぐところなんですが、障害物が多めなんですね。何枚か撮って、調節を繰り返せばいい感じになるかもしれません。
 
ただ、こちらは人通りがそこそこありましたので、私的にはここのマイナスが大きいかも(笑)
 
 
一般人が少なく、なおかつあまり知られてない埼京線の撮影地を、これからももう少し探してみます。

↑このページのトップヘ