2012年12月20日 小田急Week⑤ やはり下り電車が正解だったみたいです。 ただし、遅い時間帯だったので、影が気になりますが。 いきなりロマンスカーが来て満足したので、 こいつに乗って移動です。 タグ :鉄道、列車
2012年12月19日 小田急Week④ 経堂なんですけど・・・・・・ 障害物多くない!? 通過線ならいいのかな?と思って待ってみるが、 いろいろとダメでした。 下り電車の撮影が向いてるようなので、次回はそちらで。 タグ :鉄道、列車
2012年12月17日 銀座線全駅リニューアルへ 東京メトロは、銀座線の全駅でリニューアルを実施すると発表しました。 というか、今月30日で浅草~上野間が開業85周年だそうで。 開業90周年までに、浅草~三越前と京橋のリニューアルを完成させるようで、他も10年後には完成するようです。 リニューアル工事には5つのコンセプトが設定され、上野~神田間が「下町」、三越前~京橋間が「商業」、銀座が「銀座」、新橋~赤坂見附間が「ビジネス」、青山一丁目~渋谷間が「トレンド」になるそうです。 地下鉄の駅って、ちょっとでも古くなると、すごい暗い印象になってしまうんで、リニューアルは賛成ですね。あとはどんなデザインで仕上がるか楽しみです。 タグ :鉄道、列車
2012年12月17日 小田急Week③ 代々木八幡~代々木上原間の陸橋から。 本当は隣の陸橋から取りたかったんですが、改修工事かなんかのため、3月ごろまで閉鎖しているようです。でもせっかく来たんだし、とりあえず撮ってみた作品。 住宅街をすり抜けていくという感じにもなってないし、そもそも逆光だし。もう少し考え撮るるべきだったか? タグ :鉄道、列車
2012年12月17日 小田急Week② 小田急Weekの説明してませんでしたね。 なんだそのセンスの無い名前と思いの方が大多数だと思いますが、特に深い意味はありません。 単にここ1週間ぐらい時間の合間を縫って小田急の撮影に何回か行ったものの、ほんとうに撮影時間はわずかだったので、1日ごとの写真は平均4~5枚。 いちいち日記にすると、数日分をひとまとめにしなければならないので、ネタ不足解消の意味も込めて(?)、日記小出しにする企画です(苦笑) そんなわけで2回目は、代々木八幡。影が気になったので、ズームはあまり使わなかったんですが、シャッター速度をもう少し上げるべきだったか? 今度は完全に影の中。もっと早い時間に来るべきのようだ。 タグ :鉄道、列車