2011年11月30日 試乗会 茨城新聞によりますと、 651系や、 E653系の後釜、E657系の試乗会が2月10日と11日に行われるようです。 2月です。大学受験、高校受験、中学受験、小学受験の人は無理です。 というわけで私も無理。 一回ぐらい見たいなぁ。けど、どうせそのうち嫌でも見ることになるんですよね。 ところで、E653系は今後どうなるんでしょうか? タグ :鉄道、列車
2011年11月30日 サンダーバードが車とぶつかり脱線 昨日書く予定だったのに、すっかり忘れていた記事です。 昨日の朝、特急サンダーバード2号が、石川県加賀市の踏み切りで乗用車と衝突し、サンダーバードの先頭車両が脱線する事故がありました。 北日本放送によると、サンダーバードの乗客や、乗用車の運転手に怪我は無かったそうです。 脱線しちゃったもんだから、国交省の運輸安全委員会の調査が入るため、復旧作業が本格的に始まるのが相当遅くなったようで、運転再開まで12時間もかかったそうです。 最近車とぶつかる事故も増えてきましたね。でも今回は運転手は無事。ただの事故だったのかな? タグ :鉄道、列車
2011年11月30日 新人王 埼玉西武ライオンズの牧田投手と、 読売ジャイアンツ沢村投手(画像行方不明)が新人王を獲得しました。個人的には予想通りです。 開幕当初、先発でかなりいい活躍だったんですが、打線に見殺しにされて勝ち星があまりつかず、途中から抑えに転向するとこれがはまり、最終的には22セーブを挙げました。 来年から再び先発転向だったはずですが、来年は打撃陣に見殺しにされませんように・・・ タグ :野球
2011年11月30日 詳しくは知りませんが…… アジアシリーズ決勝戦。 福岡ソフトバンクホークスがサムスンライオンズに敗れたそうです。 この大会で日本が優勝できなかったのは初めてですね。 しっかしソフバンもサムスンも主力抜きって本当でしょうか? 今日のホークスの先発は中1日の岩崎って話ですし,そんな大会続ける意味あるんでしょうか? これで全チームの全日程終了ですね。 プロスピだったら「次へ」を押すと,翌年の開幕戦前日までスキップされますが,現実はそうもいきません。 開幕まであと4ヶ月もありますが,その間来期のチケット代や遠征費を稼いだり,受験なりなんなり頑張りましょう。 私も頑張って稼ぎます(?) タグ :練習用