2011年04月

埼玉西武ライオンズ、久しぶりのタイムリー、そして久しぶりの勝利です
 
思わず久しぶりに絵文字使っちゃいましたよ(笑)
 
 
タイムリーは本当に久しぶり。44イニングぶりぐらいかな?
連敗とかは、主に交流戦期間とか、優勝目前(2008年もそうだったんですよね)でよく発症しますが、タイムリー欠乏症って、なかなかないんじゃないですか?
私の記憶にはないです。
 
とにかく勝ってよかった。
 
もう4月も下旬ですが、開幕が延期されたので、実質いつもの4月上旬ぐらいと考えるべきなんで、あまり焦る必要はないですが、去年みたいにあと1つ勝てればという状態にはなりたくないですからね。
 
せめて引き分けって考えはもう捨てたいですね。
それができれば、先週のソフトバンク戦は1勝0敗2分でしたからね。そして、去年のCS第1ステージ突破できただろうし、それ以前に優勝できましたよ。
 
 
それにしても、先週金曜の牧田の血豆はもったいなかったですね。初先発完封がなくなっても、せめて初勝利ぐらいあげたかったです。
 
あの試合、TOKYOMXで中継あったんですが、夜行バスの時間の関係で、ほとんど見れなかったんですよね。
 
 
……せっかくまとめられそうだったのに、自ら変な方向に持っていってしまいました(笑)
 
え~っと、西武ドーム開幕まであと10日となりました。
この日が今年初観戦となる西武ファンの人も多いと思いますが、気合入れて応援しましょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな感じで締めていいのかな?
 
 

阪急で河原町に到着後、京阪電車……ではなく、
鴨川沿いを歩いて出町柳へ向かいました。
 
桜がギリギリ間に合った感じですね。桜の部分が暗くなってしまったのが残念ですが、実物はかなりきれいでした。
将来こっちに移住したいと思うぐらいいい景色でした。老後は京都も良いかも知れませんね。それまであと半世紀ほど、この景観が守られていることを願います。
 
そして、丸太町の辺りで、再び中学の記憶が蘇る(笑)
あの辺でいろいろあったんですよ。
 
 
40~50分ほど歩いて、ようやく出町柳に到着しました。
 
 
時間的な都合上、すぐにホームに向かいました。
 
河原町から出町柳までおよそ3km。久々にまともな距離を断続的に歩いた気がします。自転車通学になってから、歩く距離は随分減りましたからね。
自転車なら死ぬほど乗ってますが(笑)
 
 
駅名板だけ写真を撮ったら、準急が発車しそうだったので乗り、
快速急行が七条に止まることを知り、
三条駅で乗り換えました。
そして、予定通り七条で降りました。
 
なぜ七条で降りたのでしょうか?
 
 
その答えは……
 
 
つづく。
 

完璧なタイムリー欠乏症ですね。(西武の話です)
 
日曜日の8回の中村以来、37イニングもタイムリーが出ていません。
 
 
それだけです。始まったばかりとはいえ、最下位かぁ……
 

早朝の梅田駅から、阪急電車でスタートで……
 
はい、無計画の仇がいきなり出ました。
 
次の電車まで20分もあります。
 
さらに次の電車というのは各駅停車で、目的地へ最速で着く電車まではあと40分弱もあります(笑)
 
朝からこの待ち時間は辛いです。なので、とりあえず各駅停車に乗り込みました。
 
 
こんな感じで初めて阪急電車に乗車したわけですが、これだったらJRに乗ったほうが圧倒的に早かったですね。
せめてバス降りる前に調べるべきでしたよ。
 
途中の茨木市駅の近くには……、やっぱりこれは内輪ネタなんでやめます(笑)
 
各駅停車を高槻市駅で降り、そこから快速急行に乗りました。
 
新型車両かな?
全部同じ色なんでわかりにくいです。
 
そして私はなぜか大宮で降ります。
 
埼玉にも大宮駅がありますね。
大宮駅が二つもあると、えきから時刻表とか、ナビタイムを使うときに面倒なんですよね。
 
どこのサイトか忘れましたが、大宮(埼玉県)よりも先に、大宮(京都府)が先に出るところがあり、急いで検索すると、新宿(東京都)まで埼京線か湘南新宿ラインのどちらが早いかを調べるだけだったのに、なぜか新幹線を使ったり、運賃が軽く1万円越えたりします(笑)
 
まぁ、そんなことが昔何度かあったため、駅の存在を知っていたので降りてみたのと、こちらの写真を撮っておきたかったためです。
確か中学の修学旅行のときに乗った車両とほぼ同じです。詳しくは覚えていません。
あの修学旅行もいろいろありましたよ(笑)
京都に来ると、いろんな思い出が蘇ってくるので好きです。
 
この車両は初めて見ました。レトロ車両?
 
別に乗るわけでもなく、すぐに阪急に戻り、河原町へ行きました。
 
このあとはちょっと歩きます(?)
 
 
つづく
 
 

 
前回はいろいろな理由を書きましたが、結局は大阪に行きたかっただけなんです。
 
さて、大阪に行くと言うのに、いきなり青森行きの寝台特急「あけぼの」の写真。
別に青森に行ったわけではなく、バスの時間まで時間があったのと、滅多に見れないんで撮っただけです。
 
3号車だけ幕に奥羽本線経由の文字が入っていました。羽越線経由の方がいいんじゃないかな?
 
そんなこと思いながら、バスの出発地、東京駅八重洲口へ向かいました。
 
そして予定より若干遅れて今夜の夜行バスが来ました。
完璧な観光バスタイプで、2列×2列シートで、寝るにはちょっと辛い車両ですが、早割で片道4000円はおいしところ。
しばらくウォークマンで音楽を聴いていました。
 
バスに乗っておよそ2時間後、最初の休憩地、足柄SAに到着しました。
トイレに行っただけですが、ずっと狭い空間で暇していたので、ちょっとの間でも外に出れるのは嬉しいです。
さらに、今回のバスはトイレが無いので、普通は休憩は1ヶ所ですが、4ヶ所もあるのも嬉しいです。
 
足柄を出発して1時間後、次は日本坂で休憩です。やっと東電の管轄外へやってきました(笑)
ここは写真無しです。取れそうな場所が無かったんです。
ただ、ここの「しぞ~かおでん」の玉子焼きは非常においしかったと記憶しています。ちょうど小腹が空いていたのと、ちょっと寒かったので最高でした。
車の免許取ったら、SAの食巡りなんてのもいいなと思いましたね。
 
次の刈谷の休憩まで時間があるということなので、珍しく睡眠をとりました。というか、それぐらいしかやることないんですよね(苦笑)
まぁ、いつもはムーンライトのときを含め、寝たくても寝れず、ずっと暇しているわ、朝っぱらから眠くてどうしようもないという経験を何度もしているので、ちょうどよかったです。
 
で、バスがブレーキをかけたので、休憩だと思い起きてみたら……
 
養老に来ていました(笑)
 
本来なら、伊勢湾岸→新名神のルートなんですが、なぜか名神ルートになっています。
 
運転手によると、伊勢湾岸道路で火災事故が発生し、通行止めとなっていたので迂回したらしいです。
帰ってから調べたんですが、どうやら乗用車2台が追い越し関連で揉めていたため停止していたところ、そこにトラックが突っ込んだらしく、死亡者が出た上、1台が燃えたらしいです。
 
巻き込まれなくて良かったのと、迂回ルートが高速でよかったです。下道へ迂回と言い出したら、何時間遅れることだか……
 
養老ですが、めちゃめちゃ寒かったです。夜桜がきれいだった気もしますが、それよりも自分の吐く息の白さに驚きました。真冬並みの白さでしたよ。
 
 
迂回の関係で、若干の遅れは覚悟しましたが、何だかんだで定刻よりも早く、大阪駅桜橋口に到着しました。
 
 
朝5時半。
 
今後の予定は特に決めていません。
 
おそらく大阪旅行至上最大の無計画できましたからね。
 
とりあえず京都に行こうと思ったのと、今回は青春18きっぷがないので、せっかくだから私鉄に乗ろうと思ったので、
阪急電車に乗ってみました。
 
こんな行き当たりばったりで、この旅行は大丈夫なんでしょうか?
 
 
続く……

↑このページのトップヘ