2010年02月

南米チリで発生した大地震で、気象庁は今日午前9時33分に、同日午後1時ごろに最大3メートルの津波が来る恐れがあるとして、三陸沖などの東北地方の太平洋沿岸に大津波警報を発令したほか、広い範囲で津波警報や注意報が発令されました。

ちょっとNHK風に言ってみました(笑)


大津波警報の発令は17年ぶりで、前回発令されたのが最大遡上高30.6mを記録した北海道南西沖地震だったこともあってか、いつも以上に警戒が強まっています。


びっくりしたのは、鉄道の運転見合わせですね。

そこまで海岸沿いを走らない東海道線、京浜東北・根岸線、常磐線などの一部区間でも運転を見合わせています。

海岸付近にお住まいの方は十分気をつけてください。



P.S.
東海道線、京浜東北線という主要路線が運転を見合わせていますが、500系狙ってた撮り鉄が帰れなくてぎゃーぎゃー騒いでいないことを願ってます。

イメージ 1

ついに明日の運用で、500系が東海道新幹線から退きます。

他の系列と号車ごとの定員の違い、乗客用の扉の数の違いなどから運用が制約されるなどの欠点があり、N700系に置き換えられて、定員や乗車位置などをこだわるJR東海の区間から引退することになりました。

おそらくJR東海は生粋のA型なんでしょうね(笑)

MAXやら16両編成やら12両編成やら、「はやて+こまち」やら「MAXやまびこ+つばさ」やら「とき」やら、いろんな車両が走ってるJR東日本から見たらこんな差なんてどうでもいいことでしょう。


俺が500系に最初に乗ったのは小1でしたかな?
今年の夏でちょうど10年になりますかぁ。

確かあれが最初で最後でした。


まぁ、俺個人の記憶なんてどうでもいいと思いますし、それ以上に小1の頃なんでそこまで鮮明には記憶していないんでね。早めにストップします。

N700系より、500系の方がかっこいいと思うんだけどなぁ。

イメージ 2

東京に500系が訪れることは、しばらくはなくなるでしょう。

イメージ 3

東海道で引退後は、西日本限定の運用に付きますが、8両に短縮されるため、16号車は当然なくなります。

イメージ 4

博多行きは残ると思いますが、「のぞみ」の運用に付くことがなくなるんですよね。



☆おまけ☆
イメージ 5

2年前、500系撮るついでに東京駅で見つけた看板。
長野行き新幹線って(笑)

一応ブログですので、久々にちゃんとした日記でも書いてみますか(笑)

まず写真を1枚。
イメージ 1

え~っと、3年ぶりのスキーに行ってまいりましたよ。
今年は学校行事と家族旅行の計2回も行きました。

と、とりあえず行った報告のみ。

湯沢はいいですよ~。都内からも近ければ、駅からも近い。駅から近いのはガーラだけじゃないです!

車持ってない人は、湯沢がお勧めですね。

スキーについて、詳しく記事を書くか書かないかは気分次第って事で(笑)

多分忘れた頃に書きますよ(笑)


そんで、つい最近行ったところ。

イメージ 2


これについては、あまり追求しないでほしいですね(笑)

知人と合計4人で、小田原まで行ってきました!

言えることは、湘南新宿ラインではなく小田急で行ったということだけですね(笑)

別に観光でもなんでもなく、暇だったから行っていただけです!



まぁ、こんな感じに遊んでばかりで、仕事をしていなかったわけですよ!

今日25日はバイトの給料日なわけですが、しばらくバイトに行ってなかったこともあり、給与明細を貰うことなくこの日を迎えたわけですが、まずATMで通帳に記帳した時点でかなりビビりましたね(笑)

ギリギリ5桁に乗ったぐらいでしたよ(笑)


働けているだけ良いんですが、さすがに休みが多すぎですね(笑)

今週末と来週末、2週連続で週末が潰れるだけで、若干萎えていましたが、それどころではないですね。

大阪行く前最後の給料日でしたので、3月の生活が非常に心配です(笑)


さぁ、稼ぐぞぉ!

イメージ 1

↑2年前の2月、雪の中を颯爽と駆け抜けていた201系H4編成。奇跡的に、廃車が延期された2編成のうちの1編成だったが、ついにあと4ヶ月でその姿を消すこととなる。


JR東日本、八王子支社によりますと、現在中央線に残っている201系は2編成のみですが、そのうちのH4編成が6月に、H7編成が今年の夏に引退することになったそうです。

1979年8月20日から、30年以上も中央線を走り続けた201系のために、4月1日から「さよなら中央線201系」キャンペーンと題して、H4編成を6両編成にして、これまで201系電車が走ってきた各路線の「さよなら」運転を記念ヘッドマークをつけて行い、最後に10両編成でのラストランを行なう旅行商品を販売するそうです。


旅行は計6回行われるみたいですが、全ての申し込みが抽選となるようです。


おそらく運転の日は、沿線は撮り鉄で溢れると思われますが、最低限のマナーは守ってくださいね。

イメージ 1

とりあえずMSNのニュースを全てコピーさせていただくとして、
JR西日本福岡支社は、九州新幹線の全線開業に合わせて増設工事を進めている博多駅(福岡市博多区)の新幹線ホームを3月31日から暫定使用すると発表した。来春以降は鹿児島中央-新大阪を結ぶ九州新幹線「さくら」も停車するホームが、まずは「のぞみ」や「ひかり」のホームとしてお披露目される。

 博多駅では、JR九州が整備する駅ビルとは別に、鉄道建設・運輸施設整備支援機構がホーム1面を増設中。新幹線のホームは現在の2面と合わせて3面、11~16番線となる。

 増設ホームの暫定使用はレールやポイントの整備に伴い現在の14番乗り場が閉鎖されることに伴う。期間は約3カ月の見通し。

と、まぁこういうことらしいです。


暫定使用に合わせて、現在の14番線が一時閉鎖となる関係で、山陽新幹線ののりばが一部変更となります。
到着時の影響はほとんどないでしょうが、博多駅から山陽新幹線に乗る場合は、駅の案内などに注意する必要がありそうです。


九州新幹線が開通するまでは、しばらくは博多駅もごたごたしそうです。

↑このページのトップヘ