2010年01月

イメージ 1

2010年2月1日...。
2010年02月01日...。

20100201...。

つーことで、2010年2月1日は、201系の日として、当日から3月末まで「中央線201系・愛されて30年」キャンペーンを実施するそうです。

まず、この201系の日にあわせて、当日のみ、三鷹、国分寺、立川、八王子の駅のびゅうプラザで、「201系の日記念入場券」と、八王子駅の自由通路で鉄道グッズを販売。
201系の日から3月7日まで、中央線、青梅線、五日市線でスタンプラリーの開催。

2月上旬から3月末まで、中央線の201系(全2編成)のフロントに記念のヘッドシールを張って運行...。


などなど、運行開始30年の節目の年と言う事と、国鉄初のチョッパ制御、もうすぐ引退ということなので、結構大きなイベントを行うのでしょう。

201系の最後の勇姿をそっと見届けたいものです。

https://livedoor.blogimg.jp/jre231train/imgs/e/4/e440a05b.jpg

今日の13:50頃に、東海道新幹線の新横浜~小田原間の補助架線(架線をつっている銅製のもの)の一部が切れて落ちて停電してしまい、切れたときに飛び散った火花が線路脇の枯れ草に移って火災が発生したため、東海道新幹線が3時間以上もストップしました。

この停電によって、59本が運休となり、190本の列車に最大で230分も遅れが発生するなどして、およそ15万人に影響が出たそうです。

3時間も遅れたため、新幹線の駅では、列車の発車時間を尋ねる人、指定席券が有効であるか尋ねる人、払い戻しの人などで、大混乱だったようです。

山陽新幹線では、特別運行によって、ほぼ正常どおりに運転が出来ているようです。


神奈川県警によると、こだま659号が通過後に架線が切れたようで、この車両の12号車のパンタグラフに損傷が見つかったため、JR東海は架線切断との関係を調べているようです。

ちなみに運転士は気が付かなかったらしいです。

イメージ 1

武蔵野線って、最近「越谷レイクタウン」駅ができたばかりではないか!

と、思いの方、

武蔵野線沿線はまだまだ発展するんですよ!


吉川と新三郷の間、武蔵野操車場の跡地に、新駅を建設しているんですよ!

そして、新駅の名前ですが、

吉川美南

だそうです。

ちなみに読みは

よしかわみなみ

です。


理由は、新駅が吉川市の南に位置することと、「美」を加えることで明るくなる、区画整理によって、周辺の新町名が「美南」であるからだということです。


それにしても、武蔵野線の東埼玉辺りは、一気に変わってますね。

レイクタウンが出来るわ、新三郷にララポが出来るわ、吉川に新駅ができるわ。


ついでに車両も...、ってことはないのだろうか?

さすがにあの車両はそろそろ厳しいのでは?


そういえばこの駅には、輸送障害時の折り返し線が作られるそうです。

京葉線との直通運転の関係で、よく遅れますから、これは便利かも。

イメージ 1

西武鉄道は、3月6日にダイヤ改正を行うようです。

このダイヤ改正で、狭山線の直通電車が増発され、昼間時間帯の池袋~西武球場前の直通電車が、1時間辺り2往復になります。

この改正で昼間の狭山線は、池袋線直通電車と狭山線内のみ運行の列車を合わせて、15分間隔での運転になります。


また、西武ドームでのプロ野球開催日の臨時列車の運転方法も改められます。

今まで、試合終了時間に関係なく運行されていた臨時列車ですが、改正後は試合終了時刻にあわせて、3~4本の池袋行きの臨時列車を運転し、西所沢止まりの電車の一部の電車を清瀬まで延長運転するようです。

おそらく、昨シーズン、ナイターで試合時間が5時間を越え、野球難民が発生してしまったための対策でしょう。



そして、今シーズンの西武ドームのチケット料金が発表されました。




まず、新座種が登場!


その名も「ブルペンサイドシート」です!

今までただの内野自由席でしたが、3塁側のブルペンの前が指定席になります。

この席は本当に間近で投球練習が見れます!

おそらく、菊池雄星対策でしょう。みんなブルペン周辺に集まってきて、係員に退かされてますからね。

今までは自由席だったので、平日とかは一旦この辺に居座って、投球練習見ながら写真撮ったあと、中段の通路付近に席を移すとかよくやってましたが、もうできないんですね。西武球団側からの俺対策か!?


ブルペンサイドシートですが、料金は前売りで一般が3000円、ファンクラブ会員が2000円。
当日券は、一般3500円、ファンクラブ会員2200円です。

昨年に比べたら高くなってますが、指定席になったんで仕方ないでしょう。


その他、基本的に座席の種類や料金は変わっていませんが、外野自由席の大人の会員料金だけ、前売りも当日券も200円ずつ高くなっているのが謎なんですが!

それでも前売りが1000円、当日が1200円。元の値段が1600円と1800円だから、十分安いか...。

でも、外野って8~9割は人工芝で椅子無しだよな!?

でも、どっかのぼったくりドーム(=東京ドーム)は外野が2000円に値上げするみたいですから、いくら椅子無しで窮屈でも、割り引きあるだけマシですか(笑)

でも、一般の大人が1800円は可哀想。


って、もしかしてと思って、去年無料で貰ったファンブック見てみたら、内野指定席Aとフィールドビューシートもファンクラブの大人が200円ずつ値上げ!

ダグアウトテラスに関しては、全体的に1000円値上げ!

いくら需要が増えたからって...。

何してくれちゃってんの!?


イメージ 1

なんでN700系の画像ですかって?

それは、九州新幹線が全通したときに山陽新幹線と直通運転するからいいじゃないですか!

熊本に行ったことありますが、阿蘇山とか熊本空港から新八代って意外と遠いんですよ!


言い訳はこれぐらいにして、本題に移ります。
来年の3月に※全通する九州新幹線ですが、この度九州新幹線の途中駅の正式な駅名が発表されました。

※長崎ルートを除く


駅名は、博多から

新鳥栖(shin-tosu)

久留米(kurume)

筑後船小屋(chikugo-funagoya)

新大牟田(shin-omuta)

新玉名(shin-tamana)

熊本(kumamoto)

です。

このうち、新鳥栖、新大牟田、新玉名が新設駅で、筑後船小屋駅は、在来線の船小屋駅を500m南に移設して名称を変更するそうです。


来年のこの時期には、既にダイヤなども発表されて、周辺各地が盛り上がっていることでしょう。

福岡と鹿児島って、同じ九州だからそこまで遠くないと思われるかもしれませんが、意外と距離もあって、高速路線が乏しかったので、非常に便利になると思います。

さすがに、いろんな問題で東京から新幹線1本で鹿児島までは行けませんが、短期間で九州の各地を観光することは可能になると思います。


夏頃からずっと言っていますが、

九州は魅力的で結構いいところです!

関東からだと、北海道並みに遠いですが、行く価値ありです!

↑このページのトップヘ