2008年01月

https://livedoor.blogimg.jp/jre231train/imgs/d/7/d79f89d7.jpg
↑近鉄特急30000系(ビスターカー)

https://livedoor.blogimg.jp/jre231train/imgs/f/5/f5bdaf0d.jpg
↑1230系。細かく形式を区別すると1252系となるらしい。

https://livedoor.blogimg.jp/jre231train/imgs/1/1/116e0c98.jpg
↑9020系。近鉄って形式の区別が難しいのは気のせいか?調べるのすごく大変。

https://livedoor.blogimg.jp/jre231train/imgs/c/f/cf7dc16b.jpg
↑8400系?いや、わからん。わかるのは8590Fってことだけ。

https://livedoor.blogimg.jp/jre231train/imgs/a/b/ab5cdfdb.jpg
↑近鉄特急アーバンライナーplusこと21000系。特急は、広告に形式が書いてあるからすぐわかる。

今後、名古屋駅での撮影分も公開予定。

イメージ 1

2008年6月14日に副都心線が開業します!

駅ナンバリングは千川駅のF7から渋谷のF16。


新たに開業する池袋~渋谷間以外でも、あらたに千川、要町駅が開業(副都心線用のホームを新設)します。

池袋~渋谷間の所要時間は普通電車で16分。

(ここまで、東京メトロのプレスリリースより)

JRとの競争が見ものです。

特に、新宿駅の人の流れが気になるところ。

池袋→渋谷またはその逆の場合は、完璧な競争区間ですが、副都心線に新宿駅はなく、新宿三丁目駅と東新宿駅があるだけ。

その2駅で世界一のTerminal station新宿駅の人の流れはどこまで変化するのか?

湘南新宿ラインと埼京線の乗車率は減るのか?


ちなみに、新線池袋行きは副都心線開業前になくなってしまいます。

E231系500番台、223系2000番台、103系1000番台、209系0番台、207系900番台、E233系1000番台……鉄道では同じ系列の車両を性能・設備などに応じて分けるために番号区分というものがあります。


さて、ばんだいって「番台」でしょうか?

それとも「番代」でしょうか?

いや、「磐梯」でしょうか?


JR東日本や、一部のサイト……「番代」

某鉄道雑誌、多くのサイト(wkipediaなど)……「番台」


このブログではどちらで表記するか。



大手大企業に習うか、それとも、ここは多いほうか。



ってゆうか、どうでもいいことじゃねぇ?

E233系を「いーにひゃくさんじゅうさんけい」と読むか「いーにーさんさんけい」と読むかの違いと同じようなもんで人それぞれなんだよ。


人間、何もかもまったく同じって人はいないんだ。


誰の考えも気にしないで自分で好きなほう、慣れているほうを選べばいいんだ。


ってことで、このブログでは変換するときにすぐ出てくる「番台」で表記させていただきます。

イメージ 1

昨日の終電後に8134F+8578F+8571Fの廃車回送が行われました。※写真とはおそらく別の編成。

理由は某サイトで見ただけなので不明です。

8000系の編成単位の廃車は初めてとなります。


情報が入り次第お伝えいたします。

イメージ 1

中央線201系八トタH1編成(6両)が、明日1月31日に北長野に旅立つそうです。


~中央線201系八トタ1編成(東京側4両(Tc201-1、Tc200-1、M201-1、M200-1)を除いた4両)廃車回送~

1月31日

豊田10:35発→塩山11:48着12:06発→酒折12:22着12:30発→茅野13:30着13:48発
→岡谷14:04着14:10発→塩尻14:04着14:10発→篠ノ井15:58着16:09発→長野16:21着



※ここに書いてあるダイヤより、遅いスジで運転するかもしれません。
※ウヤ・へコ・ガセの場合があります。

ちなみに、この1編成が廃車となると、中央線用の201系は残り5編成となるようです。

残った4両(どれも201系のトップ編成)がどうなるかは不明です。

↑このページのトップヘ