2007年05月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

海老名まで小田急の新通勤型車両、4000形の撮影に行きました。

当たり前ですが海老名車両基地最寄り駅の海老名で降り、小田急4000形が撮れそうな場所を探しました。
しかし、撮れそうな場所はなく、帰ろうとしたときめ車両基地に続くちゃくちゃ怪しいめちゃくちゃ細い道を見つけてしまいました。

行って見ると、基地の隣の空き地(荒地)に着きました。しかも望遠レンズ無しで撮れる位置。望遠レンズを持っていない僕にとってはかなりありがたい。

その後、相模線と中央線、そして秋葉原乗換えで京浜東北線に乗り上野へ。珍しく、この時点で小田急4000形の写真以外は1枚も写真を撮ってませんでした。


さて、常磐線北千住経由で帰ろうと、電光掲示板を見るとカシオペアと言う文字が目に入ってきました。
カシオペアは今まで1度も撮影したことがないので13番線ホームへ。
しかし、発車の1時間前。案の定列車は止まってませんでした。しかし、なんか音が聞こえる。
そう、カシオペア入線。気が付くとまわりはファンだらけ(と言っても20人ぐらい)。

やはり人気ですね。

さてその後、春日部駅での出来事です。
伊勢崎線急行電車と野田線との接続時間はたった2分半。JRでも時々ありますが、ほとんどが隣のホーム。しかし東武の場合は橋を渡らなければならない。
僕は乗ることができましたが、70%ぐらいの人がホームに取り残されました。
しかも、小走りで向かってきていたのに、車掌は容赦無くドアを閉める。僕は強引に開けようとしましたが、それでも再開閉はしない。

東武鉄道は電車が動けばいいんですか!?

いくら遅れているからって、乗客を大切にしないと。

画像上から
次の置換え対象車の並び、小田急4000形×2、E26系×2、EF81

https://railroad.blogmura.com/img/railroad125_41.gif
にほんブログ村(文字をクリック)
↑当ブログ発展のため1日1回でいいのでクリックしてください。日本ブログ村に行くことができ、数多くのブログにアクセスできます。

イメージ 1

森ノ宮に所属していたTc103-1、つまり103系のトップナンバーが3月29日に日根野電車区に転属していたことが分かりました。

日根野電車区転属されたので、阪和線普通電車を中心の運用になっているはずです。


なお、ウィキペディアによりますと5月中旬からTc103-2とともに6両編成を組んで運用に入っているとの事です。
103系でこのようなことが発生するのは非常に珍しいケースだと思います。

阪和線のため、大阪環状線のときよりも会える可能性は多分低くなってしまいましたが、前より出会ったときのうれしさはアップすると思います。


来年の同じころにまたこのことに触れるかもしれません。

https://railroad.blogmura.com/img/railroad125_41.gif
にほんブログ村(文字をクリック)
↑当ブログ発展のため1日1回でいいのでクリックしてください。日本ブログ村に行くことができ、数多くのブログにアクセスできます。

    1  2  3  4  5  6  7  8  9  R  H  E

中日 0  1  4  0  0  2  0  0  0  7  8  0
西武 0  0  0  1  0  0  0  0  0  1  5  0


勝利投手 中田
敗戦投手 西口
ホールド
セーブ

<ホームラン>
中日 森野6号3ラン、李炳圭 3号 2ラン
西武 カブレラ8号ソロ


白鳳は14連勝でしたっけ。西武もせいぜい3連勝してもらわないと。


https://railroad.blogmura.com/img/railroad125_41.gif
にほんブログ村(文字をクリック)
↑当ブログ発展のため1日1回でいいのでクリックしてください。日本ブログ村に行くことができ、数多くのブログにアクセスできます。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

開業167日目です。

今日は大宮総合車両センターの一般公開日で、管理人も行って参りました。

残念ながら103系の姿は見れませんでしたが、301系を見ることができました。保存状態は良いとはいえませんが、解体されてなくてよかったです。
その他、展示車両のクモハ40型はもちろん、455系急行なども見ました。

今日はとても暑く、体調を崩してしまったひともいたそうですが、去年みたいに小雨ではなくてよかったです。

また、鉄道グッツもいくつか買わせていただきました。
余談ですが僕の曾お爺ちゃんがここで働いていたそうです。

このようなイベントを開催してくれたJR東日本及びJR東日本大宮支社の皆様、ありがとうございます。また来年もこのようなイベントがあるとうれしいです。

【画像】
上から、車両センター入り口、301系、113系スカ色と湘南色、455系「急行」、さよなら碓氷峠、E231系ローレル賞受賞、107系電車完成、クモハ40型、クモハ40型とE231系近郊型。


https://railroad.blogmura.com/img/railroad125_41.gif
にほんブログ村(文字をクリック)
↑当ブログ発展のため1日1回でいいのでクリックしてください。日本ブログ村に行くことができ、数多くのブログにアクセスできます。

イメージ 1

地下鉄千代田線直通用の小田急の通勤型電車4000形(2代目)が、5月中旬ついに第1編成が登場し22日に甲種車両回送が行われました。

今日現在、10両全てが海老名車両基地に留置されているみたいです。
9月から営業運転開始なので、しばらくは試運転を繰り返すと思います。



登場したと言うことで、明日は撮影に行こうと思います。っあ、明日は大宮総合車両センターの公開日でしたね。忘れるところでした。ではあさっては海老名に行ってみようと思うので、更新を楽しみにしてください。もちろん、明日の更新も楽しみにしていてください。

そして、綾瀬行きの1000系や5000・5200形の写真も早めに撮っておこうと思います(遅くなるとファンがたくさんあつまるので)。


【独り言】
東京メトロ6000系の置換えまだかな。(画像は06系だよ)

https://railroad.blogmura.com/img/railroad125_41.gif
にほんブログ村(文字をクリック)
↑当ブログ発展のため1日1回でいいのでクリックしてください。日本ブログ村に行くことができ、数多くのブログにアクセスできます。

↑このページのトップヘ