2007年04月

今日、JR東日本のホームページを見たらプレスリリースに決算短信があったので見てみました。

まず、目に入ったのは「営業利益4280億円」と言う文字。

4200億!!!!!!!!!!


さ、さすがです。
ちなみに営業収益は2兆6573億円だそうです。

詳しいことはJR東日本のプレスリリースやウィキペディアを見てください。


あ~、1度でいいから1億円分の札束を見てみたい。

イメージ 1

管理人は現在、のど、脇腹、ひざ、太もも痛に悩まされています。

さて震度6強という大きな地震が能登半島を襲ってから昨日で1ヶ月。
この1ヶ月の間に三重県で震度5強の地震が発生するなど、列島各地で地震が多発しましたが、今のところ関東に異常はなさそうです。

さてあの日僕は新潟県の北堀之内駅付近に居ました。もちろん電車の中。地震が起きたことは乗客や乗務員は気付きませんでした。北堀之内駅で電車が長時間停車。発車時刻を少し過ぎたあたりで車掌の放送があり、やっと地震と言うことに気付きました。
電車は一旦越後川口まで行き、そこで再び安全確認が取れるまで停車。この間にホームで親に電話をし、事の重大さに気付きました。新潟県の中越地方は震度5弱。

この電車も帰りの電車も遅れてしまい、疲れる旅になった記憶がはっきり残ってます(1ヶ月前だから普通か)。止まんなかっただけましですけど・・・。

長岡駅はパニックになってましたよ。でもあの地震での鉄道への被害が少なかったのが以外です。
しかし、鉄道は関係ありませんが死者が出てしまいましたね。ご冥福をお祈りいたします。

やっぱ地震は恐ろしいです。

       1  2  3  4  5  6  7  8  9  R  H  E

ライオンズ 0  0  0  0  0  0  2  0  0  2  9  1
ホークス  1  0  0  0  0  0  0  1 1×  3  7  0

勝利投手 柳瀬
敗戦投手 小野寺
ホールド 星野
セーブ

<ホームラン>
ライオンズ
ホークス   アダム2号ソロ

まさかのサヨナラ負け。でも個人的に小野寺投手は好きなので・・・。けどこんな感じの連敗はさすがにちょっと・・・。

イメージ 1

※画像の下のほうは分けあってカットしています。

久々にまじめな話題です。

何回かお伝えした通り、現在日本一長い駅名は一畑電車北松江線の「ルイス・C.ティファニー庭園美術館前」駅です。

2001年4月1日までは南阿蘇鉄道高森線の「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅が日本一長い駅名でしたが、2001年4月2日一畑電車北松江線の古江駅の駅名が「ルイス・C.ティファニー庭園美術館前」に改称され、今までこの駅が日本一長い駅名の駅となっていました。

しかし、前回もお伝えした通り、駅名の由来となった「ルイス・C.ティファニー庭園美術館」が今年の3月31日で閉館になったため駅名が改称されるかどうか注目されてました。

そして、ウィキペディアによりますと2007年5月21日に駅名を「松江イングリッシュガーデン前」に改称する予定だそうです。
「松江イングリッシュガーデン前(まつえいんぐりっしゅがーでんまえ)」で漢字で14文字、ひらがなで16文字。「南阿蘇水の生まれる里白水高原(みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん)」駅は漢字14文字、ひらがな22文字なので・・・・・。

「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅が日本一長い駅名の駅に復活!


熊本県民(特に阿蘇周辺)の皆さんおめでとうございます(多分観光客が少し増えます)。
この2つの駅に付いてはもうしばらく注目してみたいと思います。

      1  2  3  4  5  6  7  8  9  R  H  E

西武   0  0  0  2  0  0  0  0  1  3  7  0
ソフトバンク 0  0  0  0  5  0  3  1  × 9   14  1 


勝利投手 杉内
敗戦投手 涌井
ホールド 佐藤
セーブ  

<ホームラン>
ライオンズ G.G.佐藤5号2ラン
ホークス  

○明日の予告先発○
ライオンズ  岸
ホークス   新垣

↑このページのトップヘ