IMG_5791
高架化事業が動き出した埼玉県春日部市の中心駅であり東武伊勢崎線と東武野田線の乗換駅でもある春日部駅。


仮線を東側に設置する関係から、今年入ってすぐに東口の駅前にあったコンビニが入ってた建物が撤去され
IMG_5793
今じゃ更地になり、西口のヨーカドーの看板が見えるようになり、そして現在の春日部駅のぼろい跨線橋も丸見えです。いやほんとこうやってみるとしょぼい。同じ伊勢崎線でも高架化されてる草加とか越谷と比較したらなんだこれという感じ。あのクソぼろかった野田線の岩槻だって橋上駅舎化されて今じゃピカピカなのに。

まぁボロいしょぼい問題は高架化で解決されるのでいいとして、それよりも大事なのは工事の流れ。


埼玉県のHPに工事概要の説明動画そのスライドと文字情報が公開されていました。


スライドを見る限り、
IMG_5795
現在の駅前は仮上り線のホームになりそう。下手すりゃ仮1番線は現在のロータリーに食い込むのではないかと言うぐらいじゃないでしょうか。

現状では伊勢崎線上りの乗降は1面1線で捌いている状態なんですが、仮線移設の段階で1面2線の島式ホームになるようですから、かなりの用地が必要になるはずです。

画像左奥に見えてるケンタッキーとかが入ってる建物も近いうちに撤去されてしまうのでしょう。

IMG_5790
現在の1番線ホーム。1~6ドア車まで多種多様な車両が発着していたのは過去の話となりましたが、相変わらず床から天井まで乗車位置案内がごちゃごちゃしています。

将来的にここが仮下り線ホームとなり、1番線の線路が仮下り待避線になります。つまり4番線ですね。そう考えるとやはり仮駅はかなり東側から用地が必要になります。


IMG_5423
現3番線から1番線方向を見る。間にある2番線が仮野田線下りの位置。野田線仮ホームは現行3・4番線ホームを拡幅して使用するみたいです。



IMG_5413
現行4番線から野田線ホーム方面。

4番線と5番線の間ぐらいに仮野田線上りが設置予定。そして移設完了後に現行の1面2線の野田線ホームを撤去し、高架2面4線の新野田線ホームを作り野田線を一気に高架化。その後伊勢崎線下り、上りの順に高架化されます。


野田市方面が単線とはいえ、大宮方面は複線化されている野田線を上下同時に高架化というのは
IMG_5414
春日部駅折り返し運用と引き上げ線、そしてその先の留置線の問題ですかね。





IMG_5803
南側高架開始地点から春日部駅方面を望む。

左から野田線本線、引き込み線、伊勢崎線下り、伊勢崎線上り。


ここから見ると、東側(右)は線路際まで建物が存在し、西側の方が用地があって仮線を作るにはもってこいな気がしますが、春日部駅自体が3面7線から4面8線となり今より幅広になることと、特に野田線分が1面2線から2面4線に倍増すること、野田線を一遍に高架化しなきゃいけない事情もあるため、おそらく東側にいったんずらすのでしょう。しらんけど。




今年度の工事ですが、家屋調査後、仮囲い等の準備工事、春日部駅東側支障建物の解体工事、東口仮駅舎工事などに着手する予定とのことですので、特に東口側に動きがありそうです。