9620DE5A-C5F1-420D-B782-EF9A4CB1DD41

高架化が始まった春日部駅ですが、それに関連して駅周辺の再開発も計画されてますので、おそらくそれに関わってくるであろう地区を歩いてみました。

まずは今後確実に消滅するもの。
1DE8ECBD-BF3A-4193-BC76-60B9F1996930

春日部駅から東武動物公園方面に進んですぐの踏み切り。


伊勢崎線と野田線の両方が通り、なおかつ特急りょうもう以外の全ての旅客電車が停車する春日部駅からほど近い場所に存在するため、埼玉県内でも有数の開かずの踏切となっています。

春日部駅に列車が進入する前に遮断開始となりますので、一本来るだけでも長めの時間閉まることになるうえ、両線合わせると運行本数はデータイムでもかなり多く、さらに画像のように回送列車までやってきやがるので、この踏み切りに引っ掛からず通り抜けるのは至難の業。


高架化工事の主な目的はこの踏み切りの廃止ですからね。



D7706E4E-71FE-4E2F-8510-6F3C65327903

歩行者、自転車の方だと、春日部駅の南側にある地下道を通るのがメインルートになりますね。


D3D1C97E-74E9-445D-806C-6A2AC0928ECB

東口から見た地下道入り口。左後ろに見えるのがララガーデン春日部。


さらに南に行くと陸橋もあるんですが、そちらよりこっちの方がアップダウンが少ないのでメインはこっち。ただしかなり狭いので自転車の方は押して歩いてください。

この地下道はこのあたりが高架化されたら役目を終えると思われます。


3D576E76-6865-443E-A14B-5C2E5B345925

内谷陸橋から春日部駅方面を眺めます。ちょうどこの辺りから高架化される予定です。よって陸橋は今後も残ります。

というのも、高架化工事で陸橋を撤去しようとすると、工事期間中の自動車の東西交通が瀕死状態になることが確実で、緊急車両の通行に支障を来す恐れがあるため、この陸橋を残して、ここより駅側を高架化することになったとか。


次回は高架化の影響を受けそうな場所を見ていこうかと思います。