IMG_2214
鶴ヶ峰での撮影後、海老名から小田急経由で帰ろうと思っていたんですが、E233系の特急運用が見たくなったので、海老名でちょっと待つことに。そしてやってきたE233系7000番代の特急新宿行き。


IMG_2218
運行開始から今年で5年になりますし、毎日運行されているので珍しいものではないものの、未だにどこかレアなものに見えてきます。


IMG_2222
JR埼京線直通の特急。埼京線の車両は東京臨海高速鉄道りんかい線にも乗り入れていますが、あちらから埼京線直通列車の場合は単に埼京•川越線直通と表示されるので、これも相鉄線まで来ないと見られない、埼玉県民からしたらレア表示。

IMG_2237
小田急を横目に出発準備中の特急新宿行きE233系7000番代。

なお、ここ海老名から新宿までは、小田急の特急ロマンスカーの方が圧倒的に早く、快速急行にすら負けてます。


IMG_2242
正面の行き先表示器だとJRの文字も太文字で良いですね。


なお、この後特急新宿行きには乗らず、小田急で新宿まで戻りまして、
IMG_2255
いろいろ時間潰してたら相鉄線直通の相鉄線内特急に遭遇。

特急の案内がかなり軽く感じられますね。


以上、JR車唯一の通勤型電車による特急運用でした。
 

IMG_2102
桜の撮影がイマイチなので、鶴ヶ峰で駅撮りすることにしました。

IMG_2105
新横浜線が分岐する西谷と、いずみ野線が分岐する二俣川の間にある鶴ヶ峰。

IMG_2112
おかげで列車本数は多めで、撮影していて飽きません。

IMG_2120
相鉄車が続いていますが、ネイビーブルーとそうで無いやつが混在しているので、それはそれで面白いです。

IMG_2137
ネイビーブルーになれなかった8000系のこの姿もなんか好きです。

IMG_2139
直通用はこの顔ばかりなのが少し寂しいところ。

IMG_2148
けど改めて見比べると12000系と20000系列でかなり顔つき異なりますね。

IMG_2164
東急より先に乗り入れたはずなのに、なんか未だにE233系が来ることに違和感を覚えます。

IMG_2172
全然顔つきが違うけど、ベースはE231系の東急5000系の4000番代。

意外とJRベースの車両が多いのですが、元々直通を見越してそうした訳ではなかったってのが面白いポイント。

IMG_2201
最後に3000系を撮って移動します。

IMG_6241
ようやく桜が見頃を迎えつつあり、天気も良かったので、昨年は葉桜気味の時期の撮影になってしまった相鉄線鶴ヶ峰付近へリベンジに行って来ました。


記憶を辿りながらやってきた撮影ポイント。
IMG_2053
あれ?桜咲いてるけどこんなんだったっけ?


IMG_2056
桜の木の枝がバッサリ切られ、ボリュームがかなり不足してます。

IMG_2065
桜なんてほとんど写りません。


IMG_2067
と言うかなんか違和感があると思ったら、

IMG_2076
去年はたぶんこの位置でこの角度で撮ってますね。

IMG_6293
昨年の画像。やはり場所も構図も同じ。

実は場所間違えただけ説を自分の中で唱えていましたが、枝を派手に切り落とされたという揺るがぬ事実を叩きつけられました。

まぁなにも手を加えないで、枝が線路に越境しても問題になっちゃいますからね。おそらくあの桜、沿線の工場のものでしょうし。


IMG_2082
ちなみにこの桜の木より手前にも数本生えていますので、

IMG_6263
去年みたいに近くの踏切から撮ろうかと思いましたが、こちらからだと完全に桜なんぞ写らなそうですので諦めました。

IMG_2094
別に桜がほとんど無いのであれば、別に普通に駅撮りすれば良いのでは無いかと思い、この場所ではこれで撮影終了。

IMG_2097
駅に戻る途中に見た相鉄の保線用車両。

IMG_2098
ぷるたんってなんなんだろ?似たような名前でリストが流出したYouTuberなら知ってますが。




 

↑このページのトップヘ